ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

しまった!卒園式の失敗談

2021年03月09日

こんにちは、うとです!

3月に入り、卒園、卒業の準備も佳境なのではないでしょうか?

 

我が家は昨年次男が保育園を卒園したのですが…

新型コロナウイルスの影響でプログラムは削ったもの、参加人数も最低限、兄弟姉妹の入場不可など、ないないずくめの卒園式でした。

 

それでもできる限りのプログラムを考えてくださった先生方には感謝しかなく、

良い思い出になりました。

 

今年の保育園、幼稚園の卒園式はどんな様子なのでしょうか?

コロナ禍でのイベントもやり方がわかってきたところで、今年はできることも見えてきているかもしれませんね。

みなさまの卒園式が思い出深いものになるよう、お祈りしています。

 

さて、今回は卒園式の「やっちゃった!」エピソードを集めてみました。

 

 

服装・髪型でやっちゃった!

・みんな礼服だったのに、うちの子だけジーパン

・外での記念撮影を失念しており、うちの子だけスニーカー

・気合を入れて子どもの髪を編み込んだけど、完全に浮いていた…

 

制服がない園だと、お知らせには「卒園式らしい服装」としか変えていなかったりしますよね。気合が入りすぎるのもよくないし、カジュアルすぎても雰囲気に合わず…難しいですよね。

先輩ママさんに聞いたり、先生に雰囲気を聞いておくのが良いかもしれません。

 

カメラでやっちゃった!

・「卒園式」の看板で写真を撮るのを忘れた!

・カメラのバッテリーが途中で切れちゃった

 

一度しかない卒園式、うっかりしないためにも前日の充電は大事!

このショットは欲しい!というものを前もって考えるのも大切ですね。

あと私の経験談ですが、「祖母の家に行く」などの理由でさっと帰ってしまうお友達も結構います。一緒に写真を撮りたいお友達にも、前もって声をかけておくと安心です!

 

パパママのやっちゃった!

・卒園式が始まる前にすでに号泣…お化粧はボロボロです

・マスクをするから大丈夫と思っていたのに、記念撮影の時にマスクを取ることに。リップを塗っておけばよかった!

・着物を着て行ったら強風で着崩れたままに…

・雨の中の卒園式でセットした髪はぺちゃんこ、足元はドロドロで散々でした

 

卒園式はまだまだ寒い季節。お天気も気になりますよね。

これもやはり前の日からのチェックが大切。

 

マスクは今の卒園式ならではの心配事ですね。

バッチリメイクしてマスクを汚すのも気になるけれど…写真映りも気になる。最低限のお手入れは必要ですね。

 

 

いかがでしょうか?

気持ちよく心からお子さんの卒園をお祝いするためにも、

前日からの準備が大切なようです。

 

さて今年の卒園時期のお天気は…?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

【DAISO】やった!100円ショップでお名前スタンプが売っていた!【ダイソー】

2021年03月08日

こんにちは、ちゅんみです。

 

あらゆるものが100円で買える100円ショップ。

ダイソーやセリア、キャンドゥなど魅力的なお店が多いですよね。

 

今回は100円ショップダイソーで購入したお名前スタンプのご紹介です。

 

100円ショップダイソーでお名前スタンプを発見

 

100円ショップのダイソーでお名前スタンプが売られていました。

 

売っている場所 ダイソーの文房具コーナー(手芸コーナーの可能性も!?)
値段 税別100円

 

お値段なんと100円。これは税別価格ですが、それでも安い!

 

 

内容はこんな感じ。

 

アルファベットの大文字と小文字、数字、簡単な記号がセットになっています。

 

こんな人におすすめ!ダイソーのお名前スタンプ

小学校にはいって、英語の授業がはじまり、ノートや教科書に英語でお名前書きをしなければならなくなることも。

 

おなまえーるでは英語のお名前スタンプをご用意していますが、

購入当時は必要ないだろうと買わなかった方もいらっしゃるはず。

 

英語のスタンプのみをネット通販で買うのってもったいない、と思うこともありますよね。

送料もかかるし…。

 

あと英語のスタンプだけ必要なの! という方にはダイソーの英語スタンプがおすすめ。

 

ちょっと面倒だったお名前スタンプ

 

こんな感じで、持ち手部分とゴム印部分が分かれています。

 

お名前に必要なアルファベットを自分でカットして、持ち手にはめこみます。

 

 

あ、ゴム印部分ってかなり細かい…。

ちまちま作業でちょっと面倒。

 

ちなみに手ではちぎれませんでした。少なくともちゅんみの力では。

 

この作業が嫌で、100円ショップのお名前スタンプを購入しない方、否定的な方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、この苦労は最初だけ。

名前のアルファベットをカットする→持ち手にはめる

という作業は数分で終わります。

 

長く使えるお名前スタンプですから、この数分の苦労はちゅんみは許せる♪

 

ただ不器用さんだとこの作業にイライラするかもしれません。

ちゅんみは目が悪いので、メガネをかけながら作業しました。

 

こんなときに「お母さーん」と子どもが声をかけてきたら、キー! となりそうですものね^^;

 

ダイソーのお名前スタンプ、使ってみた

 

さっそく、押してみました。

すべて大文字です。

 

あ、これ、かわいい。

しかも、綺麗に押せます!

 

インクは別売りですので、お手持ちのものをご使用ください。

小文字にしたりと色々アレンジもできますよ。

 

またこちらは感想をレポート予定ですので、お楽しみに。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

【おなまえーる】英語のお名前スタンプは必要?いらない?使ってみて感じたこと

2021年03月07日

こんにちは、ちゅんみです。

 

おなまえーるには、英語のスタンプがセットでつけられます。

しかし、この英語のスタンプって必要なのでしょうか。

 

「いらない…」というお声もあるかもしれません。

 

今回は、

英語のお名前スタンプが必要かどうか、使ってみて感じたことをまとめます。

 

英語のお名前スタンプは必要ない?

英語のお名前スタンプは、必要ないのでは…というパパやママがいます。

確かに、幼稚園、保育園では必要がないかもしれませんね。

 

英語の教科書、ノートくらいだとお名前書きの量も少ないので、わざわざスタンプを買う必要はないと思う方も多いでしょう。

 

しかし!

 

英語のお名前スタンプを持っていて損ということもないかと思いますよ^^

 

家にあるものなどに英語のお名前スタンプを押すと、子どもが英語を目にする機会が増えます。

自分の名前のローマ字をよく覚えてくれるようになるのです。

 

「これ、〇〇ちゃんの名前だよ」と伝えてあげてみませんか。無理に教える必要はありませんが、子どもが興味を持つこともありますよ。

おとなになっても使える英語のお名前スタンプ

英語の授業は長く続きます。

中学、高校、大学。それ以降も使う機会があるはず。

 

手書きよりも綺麗に仕上がる英語のスタンプで、教科書やノートに名前を書きたい子もたくさんいます。

子どもがいつか大きくなって、自分で英語のスタンプを使うことができますよ。

 

英語のお名前スタンプを持っていても損することはなく、長く使えばいいだけ。

大きくなると、自分でお名前書きをするようになりますので、お子さんに使わせてあげましょう。

 

実際に英語のお名前スタンプ、使ってみた

 

以前、バレエの先生にお支払いするお金をこちらに入れてみました。

 

誰の物だかすぐにわかります。

なんか、ブランドものっぽいでしょ?笑

 

ちなみに、お金を渡す際はマナーが大切ですので、封筒に入れましょう。

たまたま、食事代を渡すときの封筒でしたので、こんな風に楽しくアレンジしてみました。

 

 

PASMOにも。

これなら、万が一にPASMOを落とした時にどれが自分のだかよくわかります。

 

英語のお名前スタンプなら、おしゃれなのでおとなになっても使えますよ。

ちゅんみ自身もおとなになるまで使っていたのです。

 

いつか使う日がありますので、英語スタンプがあっても損ではないので、セットで買ってみませんか。

英語塾や日常、学校の教科書、ノートに使ってみてくださいね。

 

インターネットスクールセットもおなまえーるではご用意しておりますので、興味があればチェックしてください。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

【孫へ】卒園祝い、入学祝いにお名前スタンプ|注意点は?

2021年03月06日

こんにちは、ちゅんみです。

 

卒園、入学のシーズンがやってきました。

孫が幼稚園、保育園を卒園して、小学校に入るという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

何をあげようか悩みますよね。

悩んだらお名前スタンプがおすすめです。

 

今回は卒園祝い、入学祝いにおすすめのお名前スタンプをご紹介します。

 

お祝いにお名前スタンプがおすすめな理由

子どもの好みってよくわからなかったりしませんか。

プレゼントしてもすぐに飽きてしまったり…。

 

そこでママやパパ向けのプレゼントをするとよいのです。

これは、

今までの親の育児をねぎらい、またこれから元気に育ってもらえるようにという願いを込めてのプレゼント。

 

孫の欲しいものをプレゼントすることも重要ですが、何が欲しいのかわからないときは、

お名前スタンプがおすすめなのです。

 

お名前スタンプの相場

お名前スタンプはセット内容で相場が異なります。

 

安ければ2000円ほど。セット内容が充実していると8000円ほど。

 

孫のパパやママが初めての育児で、小学校入学も初めてな場合は、奮発して高めのセットがおすすめです。

パパやママは、お名前書きにもまだ慣れていないはずなので、いろいろそろっているセットがよいでしょう。

 

 

孫が欲しいものを一緒にプレゼントするのもおすすめ

お名前スタンプはママやパパが使うことが多いので、孫からすると「もっとこういうのが欲しいのに」ということもあるはず。

 

お名前スタンプはママやパパにプレゼントをして、孫とは一緒に買い物に行ってほしいモノを選ばせてあげてもよいですよ。

予算に余裕があれば孫向けのものも買ってみましょう。

 

ただし、孫が何を欲しがっているのかわからないこともありますよね。

子どもの好みってよくわからないこともありますし…。

 

孫が欲しいものがわからないときは、商品券や現金を孫の親に渡すのがおすすめ。

 

現金を渡すなんて…と思うかもしれませんが、

実は現金をもらうのが一番助かる、と思っているママやパパは少なくありません。

 

お名前スタンプを卒園祝い、入学祝いで渡すときの注意点

オーダーの際に孫の名前が間違っていないかよくチェックしてください。

 

勘違いしている可能性もあるかもしれません。

名前が間違っていてもなかなか指摘しづらいこともありますので、念のために確認してくださいね。

 

また、すでにお名前スタンプを持っている可能性もありますので、事前にプレゼントすることを相談すると無難ですよ。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

おなまえーるの特徴とは|他社さまとはどこが違うの?

2021年03月05日

こんにちは、ちゅんみです。

 

お名前スタンプを販売しているショップはたくさん。

どこも同じに見える…と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

今回は、

おなまえーるの特徴をご紹介していきます。

 

ぜひこのページを読んで、お名前スタンプのお買い物の参考にしてみてくださいね。

 

おなまえーるは専用ボックスがかわいい!

 

おなまえーるはセットで購入していただくと、専用ボックスがついてきます。

このボックスはとってもかわいいデザイン。

 

自社のデザイナーがデザインを担当しています^^

 

子どもらしいデザインですので、ママやパパだけでなく、子どもたちからも人気ですよ。

お名前スタンプを入れるのはもちろんですが、お道具箱として使っていただくこともおすすめ。

色々活用してみてくださいね。

 

おなまえーるならフォントが選べる

おなまえーるはこのようにフォントが3つから選べます。

 

たいていのお名前スタンプがゴシップ体かとは思いますが、手書きっぽいかわいい「う」のフォントはなかなかないですよね。

幼い子には特に人気。

 

女の子はこんな愛らしいフォントが大好きですので、ぜひ選んでみませんか。

他とは差をつけたいママやパパにもおすすめですよ。

おなまえーるならピーターラビットのお名前スタンプがある

 

ピーターラビットのデザインのお名前スタンプもあります。

これはおなまえーるならでは、です。

 

ピーターラビット、かわいいですよね。

お名前スタンプのボックスとスタンプパッドがピーターラビットになっています。

イラストスタンプもついてきますよ。

 

これならお名前書きをするママやパパも、作業をしていて楽しく感じるはず。

すべてのスタンプにイラストがついていると、大きくなって困ることもありますよね。

しかし、こちらのピーターラビットのセットはイラストスタンプが別になっているので、大きくなっても使いやすいですよ。

 

ピーターラビット好きなママやパパ。ピーターラビット好きのお子さんにぴったりです。

 

おなまえーるなら、手書き風スタンプがある

 

おなまえーるには手書き風スタンプがあります。

我が子へのお名前書きは、できることなら温かみのあるママやパパの手書きにしたい、という方もいますよね。

でも文字を書くのが苦手な方、失敗が不安な方もいるかと思います。

イラストがうまく書けない人も…。

 

そこで手書き風スタンプです。

こちらは、専用の女性イラストレーターさんの作品

とってもかわいい仕上がりですので、お子さんにもぴったり。

 

まだ字が読めない子には、イラストで自分のものだと覚えさせてもよいかと思います。

 

ぜひ他社さんのお名前スタンプと比較して、よいお買い物をしてくださいね。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る