ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

厳しすぎない?ママいじめ?園や小学校のルールについて【服装・お弁当】

2022年12月02日

こんにちは、ちゅんみです。

 

時代が進むと、文化が異なってきます。

昔の当たり前は、令和の当たり前ではないことも。

 

子どもの事故や事件を通じて、子どもに対するルールが生まれることもたくさんあります。

しかし、ちょっとルール多くない? と思ったことはありませんか。

 

今回は、園や小学校のルールについて解説します。

 

園・小学校のルール

園や小学校では独自にルールが設定されていることが多いです。

まずよくある服装ルールは次のとおり。

 

  • フードNG
  • スパンコールNG
  • 裏起毛NG
  • ボタンNG

上記のルールがよくあります。

フードNGは有名ですよね。引っ張られると首がしまって窒息することがあります。お友だちが引っ張らなくても枝などに引っかかると事故にもつながります。

もしも園や学校でNGとされていなくても、着用しないことをおすすめします。

実際にちゅんみはおとなですが、フード引っかかったことあります…^^; 急にグイーっとなるのでびっくりしました。

 

スパンコールやボタンは、落ちてそれが誤飲につながるからです。

 

裏起毛は意外かもしれませんが、熱がこもりやすく、体温調節機能が未熟な子どもには不向きだから

 

お弁当ルールで主なものは次のとおり。

 

  • ピックNG
  • キャラ弁NG

かわいくお弁当をデコれるピック。ただ刺すだけなので楽ですが、こちらも怪我の恐れがあります。本人は大丈夫でも、お友だちが拾って口に入れてしまうことも。

キャラ弁NGな園や小学校も出てきています。仕事をしている保護者への配慮や、イジメにつながることもあるのだとか。

(考えてもみなかった…)

 

NGルールが多い!これってママ・パパいじめ?

園や学校のNGルールって結構多いですよね。

「わたしたちが子どもだったときはよかったのに…」と窮屈に感じることもあるでしょう。

しかし、これは園や学校側からは、しかたない配慮です。

 

過去に怪我をした子がいた、トラブルになったことがあった、などが背景にあり、ルールを作っています。

 

子どもの安全や安心のための配慮です。
細かいルールがあると面倒ですが、それだけ子どもの安全を考えてくれている、危機管理がきちんとしているということ。

 

ルールが守れていないと、保護者が注意されることもあります。

これは素直に受け入れましょう。

「昔はそんなことなかった!」、「NGルールばかりで対応するのが大変だ!」と思うかもしれませんが、子どもの安全には代えられません。

繰り返さなければ問題ないので、あまり気にしないでくださいね。

ちなみに、園や学校側から注意をされることは、珍しいことではありません。保護者あるあるなので、ご安心を。

 

ルールを守って、事故を防ぎましょう。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

キイロイトリアクアリウム限定ハンコ&グラス

2022年12月01日

こんにちは、うとです!

 

この度、東京駅一番街の期間限定ストア「キイロイトリアクアリウム」にかわいすぎるキイロイトリのはんこと、数量限定の名入れグラスを販売しています!

 

「キイロイトリアクアリウム」は東京駅一番街、東京キャラクターストリート「いちばんプラザ」に期間限定ストアです。

 

リラックマごゆるりハンコ

 

リラックマごゆるりはんこは2020年の発売から累計3000本を超えるご注文をいただいている、大人気のオーダーはんこです。

 

そのごゆるりはんこから今回は、リラックマのお友達「キイロイトリ」が主役!

テーマである「アクアリウム(水族館)」に合わせたイベント限定イラストを使用したはんこが5種類追加されます。

 

全て期間限定ショップ「キイロイトリアクアリウム」でしか手に入らない、限定デザインの商品です!

 

キイロイトリはもちろん、チンアナゴやメンダコも!

水の中でもごゆるりとかわいいキイロイトリたちの姿が描かれています。

 

さらにオリジナルデザインのケース入り!

自分用はもちろん、プレゼントにもぴったりの商品です。

 

キイロイトリアクアリウムでは、イベント限定のイラストを彫刻し、名入れもできるグラスも販売!

 

 

完全数量限定のレアな商品です。

キイロイトリの可愛いグラスでごゆるりとリラックスタイムをお過ごしください♪

 

いずれも今しか手に入らない限定品!

東京駅の「キイロイトリアクアリウム」にぜひお越しください♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

<店舗概要>
期間:2022年11月25日(金)~12月8日(木)
催事名称:「キイロイトリ アクアリウム」
場所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街 地下1階
東京キャラクターストリート いちばんプラザ
営業時間:10:00~20:30 ※営業時間は変更になる可能性がございます。
(最終日は18:00まで) 最新の営業時間については東京駅一番街のHPでご確認ください。

リラックマごゆるりはんこ(今回のイラストはイベント限定デザインとなります)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/rilakkuma/(楽天店)
https://shopping.geocities.jp/hankos/rilakkuma/index.html(ヤフー店)
https://san-x.shop-pro.jp/(本店サイト)

<著作権情報>
©2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

 

 

こだわりのBOXで♪出産祝いにおなまえーる

2022年11月29日

こんにちは、うとです!

コートの出番もないままに11月が終わりそうです。

今年の冬は寒くなるという予報を見たのですが、本当かなぁ。

 

さて、先日友人に赤ちゃんが産まれました。

出産祝いは何にしようか、とリクエストを聞くと「おなまえーるがいい!」と!

 

おなまえーるは出産祝いにぴったりのオーダーお名前スタンプ。

そのお勧めポイントをご紹介します!

 

 

出産祝いに♪おなまえーるのお名前スタンプ

どうしておなまえーるのお名前スタンプが出産祝いに喜ばれるのか、

ポイントをご紹介します。

 

おなまえ〜るのお名前スタンプはかわいいBOX入り。

これが入園、入学、出産祝いに大好評なんです!

 

選べるBOXは

わくわくミニカー

わいわいサーカス

るんるんフレンチ

 

の3種類。お子様やママの好みに合わせて選んであげられますね。

 

入園、入学祝いに!

 

入園、入学時のお名前書きは量も多くて大変。

そんなママたちに、お名前スタンプはとっても喜ばれるお祝いなんです。

 

お名前書きは絶対に必要になりますし、消耗品も多いので

幼稚園や小学校に入ってからも、ずっと活躍してくれるんです!

 

お子様の幼稚園、小学校生活にずーっと寄り添ってくれる、素敵なプレゼントになりますよ♪

 

二人目さん、三人目さんの出産祝いにも!

 

その子だけのオーダーでお作りするお名前スタンプですから、

二人めのお祝い、三人目のお祝いでも喜んでいただけます。

 

共働きのご家庭も多く、早い時期から保育園に入るお子さんも多くなっています。

幼児のママさんにこそ、大変なお名前書きの負担を軽くしてあげたいですね。

 

幼稚園はお着替えやタオルも毎日たくさん。

ポンっとスタンプでお名前書きが完了するお名前スタンプがとっても喜ばれるんです。

 

さらに保育園で大変なのがおむつにもなまえ書きが必要だということ!

毎日たくさんのおむつを消費するので、お名前書きも大量、そして毎日…

 

そんな幼児のママさんのお名前書きを簡単にし、

ゆっくりできる時間をプレゼント☆なんていかがでしょうか?

 

一人目でBOXセット、二人目でスタンプだけセットをプレゼントするのもお勧めですよ♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お名前スタンプにはないお名前シールの魅力・メリット

2022年11月28日

こんにちは、ちゅんみです。

 

おなまえーるはお名前スタンプです。

ライバルでもある(?)お名前シールには、シールにしかない魅力があると思っています。

それぞれの魅力を理解した上でお買い物をしていただけたらという気持ちから、

今回は、お名前シールの魅力・メリットについて紹介します。

 

お名前シールのメリット|剥がして貼るだけでかんたん

お名前シールのメリット1つめは、剥がして貼るだけでかんたんなことです。

 

お名前スタンプだと、スタンプ台を用意してトントンとしてから押しますが、シールであれば台紙から剥がして貼るだけなのです。

1工程少ないため、楽なのはお名前シールと言えます。

 

お名前シールのメリット|どこでも使える

お名前シールのメリット2つめは、どこでも使えることです。

 

お名前スタンプも基本的にどこでも使えるのですが、スタンプを押すため平らなところに置いて作業をするほうが仕上がりが圧倒的によいです。机の上で作業をする人も多いでしょう。

 

お名前シールなら、貼るだけなので必ずしも机の上でなくてもOKです。

ちょっと机の上がゴチャゴチャしているときでも、かんたんに使えますよ。

 

お名前シールのメリット|カラフル

お名前シールのメリット3つめは、カラフルなことです。

 

お名前シール

 

お名前シールって1枚のシールのなかに複数の色が使われています。

そのため、見た目がカラフルで華やか。

仕上がりがかわいくなることがメリットです。

 

お名前シールのメリット|デザインが豊富

お名前シールのメリット4つめは、デザインが豊富なことです。

 

お名前スタンプだと、イラストスタンプとの併用でデザインを作ることができますが、

お名前シールはもっとデザインが豊富。

 

どうぶつのデザイン、シンプルなデザイン、キャラクターもののデザインなどたくさんあります。

子どもの好みに合わせてお名前シールが選べますよ。

 

お名前シールのメリット|失敗しにくい

お名前シールのメリット5つめは、失敗しにくいことです。

 

お名前スタンプだと、インクが欠けてしまうこともあります。押したらブレてしまった! ということも。

お名前シールも失敗をすることはありますが、スタンプよりも失敗率は低いはずです。

 

 

お名前シールとお名前スタンプにはそれぞれ異なるメリットがあります。

今回はお名前シールのメリットを紹介しましたが、お名前スタンプにも魅力がたっぷり。

 

先輩保護者の意見やネットの口コミも参考にしながら、後悔のないお買い物をしてくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

【お名前スタンプの使い道】子どもの宿題のやる気を出す方法

2022年11月27日

こんにちは、ちゅんみです。

 

みなさんのお子さんは宿題をちゃんとやりますか?

途中で飽きてしまうことや、別のことをしてしまう、そもそも最初からやりたがらないことはありませんか。

 

今回は、スタンプを使った子どものやる気を出す方法を紹介します。

 

【宿題】子どものやる気を出させる方法

【子どもの近くにいる】

子どものやる気を出させる方法としておすすめなのは、保護者が近くにいることです。

 

「宿題をする=ひとりになる」という寂しさを感じる子もいるので、保護者が近くにいて、子どもがわからないときでもすぐに質問できる環境が理想です。

 

…とはいっても、忙しい保護者だと難しいこともありますよね。

 

【保護者もなにかに取り組む】

「〇〇ちゃんが宿題やるなら、パパも頑張って仕事の本を読むね」と宣言して、保護者も一緒に頑張っている姿勢を見せることもおすすめです。

 

そうすると、子どもが「ボクも負けないようにやるぞ」と思うことがあります。

 

【一緒に宿題に取り組む】
子どもが何から手をつけていいのかわからない、宿題の内容がわからない可能性もあるので、一緒に宿題に取り組むこともおすすめです。必要に応じて、やり方を教えましょう。

 

【ご褒美を設定する】
ご褒美を設定するのもよいでしょう。ただし、毎回「宿題やったらオモチャを買ってあげる」というようなご褒美は現実的ではありません。

 

お名前スタンプを使ってご褒美をしませんか。

おなまえーるにはかわいいイラストスタンプがあります。このイラストスタンプを宿題の最後にポンと押しましょう。
吹き出しを作って「頑張ったね」、「よくできたね」とメッセージを入れるのもおすすめです。

 

かわいいイラストがあると子どもも喜びますよ。

 

途中で挫折しそうなときには、イラストスタンプを押して「あともう少しだから、頑張ろう」と励ますメッセージも。

 

【余計な情報を遮断する】
宿題をやるときに、余計な情報があると、そちらに気が散ってしまいます。

テレビがついている場合は、消しましょう。スマホが近くにある場合は、離します。またはスマホは保護者が管理をするとよいかもしれません。

 

デスクパーテーションを利用すると、視覚からの情報が遮られ、集中しやすくなっておすすめです。

 

ちなみに我が家もデスクパーテーションを利用しています。

 

 

ダイソーで300円で買いました。

これがあると、集中しやすいですよ。

 

お名前スタンプを使って、うまく子どものやる気を引き出してくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る