ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

お名前スタンプを失敗しないで、綺麗に仕上げるコツ

2020年04月10日

こんにちは、ちゅんみです。

 

入園、入学の時期ですね。

一生懸命お子さんのお名前書き作業をしているママさんも多いかと思います。

 

今回はお名前スタンプを失敗しないで綺麗に仕上げるコツをご紹介します。

 

失敗がつきものなお名前スタンプ

お名前スタンプ、失敗することがあります。

 

購入前の方は、お名前スタンプが失敗すると知ると、やっぱ買うのはやめようかしら?と思うかもしれません。

しかし、マジックでのお名前書きも同様に失敗はあります。

お名前シールも同じです。

 

何でもお名前書きでは失敗はつきものです。

 

大切なのはどうして失敗したのか、をよく考えること。

では、一緒になぜ失敗するのか、見てみましょう。

 

なぜ失敗したの?お名前スタンプ

失敗は様々な原因が考えられますよね。

 

・インクが薄くて、スタンプをしたのに文字が見えにくかった

・スタンプが斜めになってしまった

・スタンプの文字が欠けてしまった

・せっかく押したのに、インクがはじいて消えてしまった

 

などがあるかと思います。

 

お名前スタンプの失敗への対処法

【インクが薄い】

インクが薄い場合は、新しいインクを購入する、よくスタンプ台に押すなどで対応ができますよ。

 

【斜めになってしまった】

スタンプが斜めになってしまう・・・これはよくある失敗かと思います。

 

 

ちゅんみはL字スケールを使用して、狙いを定めてからスタンプしています。

ちなみにL字スケールはおなまえーるのセットについてきますよ。

 

【文字が欠けた】

文字が欠ける失敗も多いです。

 

 

均等にインクがついていないことや、均等にスタンプに力が加わっていない、平らなところでスタンプを押していないことが考えられます。

 

 

スタンプを押すときに前後、左右に少しグリグリと動かすようにして押してみてください。

 

もしも欠けてしまったときは、マジックで書き足すなどで修正も可能です。

 

【インクが消えた】

せっかくお名前スタンプを押したのに、インクがはじいてしまった、消えてしまったということもあります。

 

 

こちらはマステに押したら、まったくインクが乗らなかったものです。

手で触ったらせっかくのスタンプが消えてしまいました。

 

まずは基本として乾くまで触らないことがまずは重要です。

触らないってどれくらい?と思うかと思いますが、ちゅんみは10分くらい放置しています。

スタンプ後はその場に置いておいて、乾くまでは別の家事をしています。

 

また、素材に対してスタンプインクが合わないことも。

このスタンプインクは何に使えるのか・・・とチェックする必要がありますが、毎回調べるのも面倒ですよね。

 

そんなときは、多目的スタンプインクがおすすめ。

 

 

ステイズオンおなまえなら、あらゆるものにスタンプができますので、素材を選びませんよ。

 

ステイズオンおなまえなら、だいたいのものにスタンプができて便利です。

 

ただ失敗した、というだけではなく、失敗を繰り返さないように気を付けることは重要ですよね^^

慣れるまでは、こういう失敗があるかもしれませんが、すぐに上手になるかと思います。

時間があるときは、お子さんと一緒にスタンプの練習もしてみませんか。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

緊急事態宣言…今日はお家で何しよう?

2020年04月09日

こんにちは、うとです。

緊急事態宣言が出されましたね。

対象地域のみなさんも、そうでないみなさんも、一層の予防につとめ、一日も早く日常が戻るようにしましょう。

 

かくいう私も対象地域の住民で、上の子は2月末から小学校に行けておらず、新一年生の下の子は入学式も延期になっままになってしまいました。

 

仕方ない…今は仕方がないですね。

まずは自分と家族が健康であることが第一。

今出来ることを楽しみながらするしかありません。

 

今日は子供達にベランダの窓拭き係を任命。

綺麗になっているかは疑問ですが、

水撒きを楽しんでいるようです(^^;)

 

 

さて、今日はお家で何しよう?

 

という毎日ですが、こんな時こそ子供達との時間を楽しみましょう!

 

 

子供と一緒に新学期の確認を

 

予定通りであればGW明けにはやっと新学期が始まります。

(また延期の可能性もありますが…)

 

そのためにも、準備用品の最終確認をしておきましょう!

チェックリストを用意し、お子さんにチェックを入れてもらうのはいかがでしょうか?

しまってある場所も確認できて、一石二鳥!

 

新入学準備用品チェックリスト

 

□鉛筆消しゴム

□赤鉛筆

□色鉛筆

□筆箱

□下敷き

□クレパス

□のり

□はさみ

□セロテープ

□ナフキン

□マスク(給食用&感染予防用!)

□ランチクロス

□お道具箱

□連絡帳袋

□雑巾

□定規

□ゼッケン

□粘土&粘土板

□上履き

□傘

□レインコート

□コップ

□コップ袋

 

などなど。

 

お名前スタンプをお子様と一緒にポンポン推していくのはいかがでしょうか?

いつもは手早く大人の手で済ませてしまいたいところですが、

今年は特別。

 

今だからこそ、お子様と一緒に。

今だからこそ、ゆっくり時間をかけて。

 

穏やかなお家時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさま、健康には十分ご注意くださいね。

 

自粛中は積極的に子どもとの触れ合いを…お名前スタンプ

2020年04月06日

こんにちは、ちゅんみです。

 

世の中が自粛ムードとなり、自宅待機をしているお子さんも多いかと思います。

家でゲーム三昧・・・とはいきませんよね。

 

お留守番をする子、宿題をする子、おじいちゃんおばあちゃんと一緒にいる子、色々な状況のお子さんがいるかと思います。

 

子供たちは思っているより賢く、ニュースを直接見ていなくても、世の中が今大変だということは理解しているはず。

 

今の状況に不安に感じているお子さんも少なくはありません。

みなさん本当に忙しくて不安かと思いますが、不安なおこさんには積極的に触れ合いをお願いします。

 

不安になる子供たちが多い

ふさぎ込む、笑わない、友だちを恋しがる、何をしたらいいかわからずぼーっとしている・・・

というお子さんが増えてきています。

 

小学生くらいになると、少しずつ理解をしていき、

なかには「このまま私も死んでしまうの?」と発言をする子も。

 

少なからず子どもたちも不安を感じています。

大人としては、何とかしてあげたいですよね。

 

守ってあげられるのは、大人しかいないんです。

 

触れ合いが大切

触れ合いという言葉は、「触れる」という単語が入っています。

触れる、触る、だけでお子さんに与える安心感は大きいです。

 

どんなに忙しくても、お子さんの頭を撫でてあげる、ぎゅっと抱きしめてあげるだけでも、かなり効果大!

 

でも、手が今あかなくてどうしても忙しいという場合もあるかと思います。

 

そんなときは、うんうんと頷くジェスチャーだけでもOK。

子どもはママはお話を聞いてくれている、と安心してくれます。

 

在宅勤務中でお子さんを構えない瞬間にも試してみてください。

 

お仕事が終わって、少しでも手が空いたら、お子さんを触ってあげてくださいね。

 

お名前スタンプを子どもと一緒に使って触れ合おう

 

 

時間が出来たら、お子さんの持ち物にお名前書きをするのを手伝わせてみませんか。

 

まだ目途が立たない新学期。

でも、一緒にお名前書きをしたら、ワクワクするかもしれません。

 

「学校が始まったらこれを使おうね、楽しみだね」と声をかけてみましょう。

 

スタンプが上手にできたら褒めてあげて下さいね。

 

 

おなまえーるは少し前に収納ボックスのイラストをリニューアル。

お子さんもスタンプに興味を持てるような漫画調のイラストになりました。

 

キャラクターと会話をするようにお名前スタンプの使い方を学べますよ。

 

是非お家で親子一緒にお名前スタンプを使ってみてくださいね。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

小さなお子さん向けのイラスト入りお名前スタンプ

2020年04月05日

こんにちは、ちゅんみです。

 

お名前スタンプは文字通りお名前が入ったスタンプ。

入園準備、入学準備に子どもの持ち物へのお名前書き作業に非常に便利です。

 

でも、まだお子さんが文字を読めないこともありますよね。

それでもお名前スタンプって必要なのでしょうか。

 

今回は、小さなお子さん向けのお名前スタンプについてご紹介します。

 

お名前書きは何のため?

幼稚園、保育園には、たくさんのお子さんがいます。

先生たちが、お洋服や文房具、オムツなど、どれがどの子のものだかしっかりと把握しなければいけません。

 

お洋服や持ち物の模様で覚えられたらいいですが、そうもいきませんよね。

 

そこでお名前書きが必要なのです。

 

ママのためではなく、先生がたのために必要なお名前書きというわけです。

 

でも、もちろん子どもたちにもお名前書きは必要。

 

自分の名前を見つけて「あ、これは私のだ」とわかることが大切です。

しかし、園児さんとなると必ずしも文字が読めるとは限りませんよね。

 

小さなお子さんのためのイラスト入りお名前スタンプ

おなまえーるには、イラスト入りのお名前スタンプがあります。

 

 

こんな手書き調のお名前スタンプは、温かみがあっていいですよね。

やさしいイラストは大人気。

なんとこちらは女性イラストレーターさんが書いてくださっています。

 

 

文字が読めなくても、自分が大好きな動物や乗り物などがイラストでついていたら、「これは自分のもの」とお子さんが認識しやすくなるはずです。

 

イラスト入りのお名前スタンプを即席で作ろう

しかし、イラスト入りのお名前スタンプを持っていない方もいますよね。

ご安心ください。

イラスト入りスタンプは手作りできますよ。

 

おなまえーるでイラストスタンプと普段のお名前スタンプを用意してください。

 

 

おなまえーるのイラストスタンプはこんな感じで、種類が選べます。

セット購入された方は既にお持ちかと思います。

 

お名前スタンプのすぐ近くにこのイラストスタンプを押すだけ。

 

 

ちょっとスタンプインクが薄くなっていますが、

子ども用マグに使いました。

 

イラストの猫ちゃんがあれば、自分のものだとピンと来るはず。

 

意外と先生は覚えている

お名前スタンプは色々なメーカーで出ていて、フォントや文字の大きさなど若干違いがあります。

もしもスタンプが薄くなっていても、先生は覚えているものです。

手書き文字もクセなどがあるので、少し欠けていても、先生はピンとくることが多いかと思います。

 

もちろん、スタンプインクが薄くなっていたら、修正するべきですが、そこまで神経質にならなくても大丈夫かと思います。

 

すぐに修正対応ができない場合は、即席でマスキングテープにお名前スタンプを押して、お名前シールのように貼っておくのも応急処置としておすすめです

 

お子さんがまだ文字が読めない場合は、イラストで可愛くしてあげて下さいね。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

入学祝い、入園祝いのおすすめギフト!お名前スタンプ

2020年04月04日

こんにちは、ちゅんみです。

 

入園、入学のみなさま、おめでとうございます。

 

せっかくの嬉しいイベントですが、縮小開催や延期もありますね・・・。

今はみんなで協力しましょう。頑張りましょうね!

 

さて、ご親戚のお子さんなどの入園祝い、入学祝いにまだお悩みも方もいらっしゃるはず。

今回は入園祝い、入学祝いにおすすめのギフトをご紹介します。

 

入園、入学祝いのギフト①お名前シール

すでにお名前シールを持っていることも考えられますが、

お名前シールは消耗品なので、追加でもらっても嬉しいはず。

 

お店が違えば、デザインも異なって、

「あら、こっちもかわいいわね」となるかもしれません。

 

入園、入学祝いのギフト②文房具

文房具もおすすめギフトの1つです。

もしもかぶってしまったらお家用にしてもOKです。

 

園や学校用とは別に文房具があっても困りませんもの。

 

せっかくなので、名入れサービスがあれば利用してみてくださいね。

 

入園、入学祝いのギフト③ギフトカード

商品券、ギフトカード、図書券などは人気です。

ママさんにお渡しして、「これで好きなものを買ってね」、と一言添えておくと良いですよね。

 

ユニクロのギフトカードはかなり人気。

最近では、ベビー服も販売されていて、出産祝いとしてプレゼントする方も増えていますよ。

 

入園、入学祝いのギフト④お名前スタンプ

おなまえーるをはじめとしたお名前スタンプももちろんおすすめ。

 

ただし、お名前スタンプは1つあれば十分と言えますので、事前にお名前スタンプを持っているかどうかをチェックしておきましょう。

直接的に聞いてしまってもよいと思います。

「入園(学)おめでとう!お名前スタンプっていう便利なものがあるらしいんだけど、持っている?まだだったらぜひプレゼントさせてほしい。」と伝えても良いかと思いますよ^^

 

おなまえーるなら、かわいいボックスに入っているので、プレゼントにもぴったりです。

 

 

入園、入学祝いのギフト⑤辞書

辞書もおすすめです。

電子辞書が今は広まっていますが、紙の辞書は1つは欲しいところ。

 

学校で辞書が指定されている場合もあります。
しかし、家で使う用の辞書があっても便利ですよ。

 

実際ちゅんみは、入学祝いで辞書をプレゼントして頂きました。

(おそらく父親の知人から)

小学校6年間はずっとその辞書でした。

中学生になっても使っていたような気もします。

 

長く使えるものなので、喜ばれるはずです。

 

入園、入学祝いでお悩みの方はぜひご参考になさってくださいね。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

このページのトップに戻る