ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

今年の孫の日は10月17日!孫の日とは何かわかりやすく解説

2021年09月03日

こんにちは、ちゅんみです。

 

父の日、母の日、子どもの日、敬老の日などたくさんのお祝いごとがありますが、「孫の日」というものをご存じでしょうか。

他の記念日と比べるとやや認知度が劣りますが、毎年10月の第3日曜日と決められた記念日です。

 

今回は孫の日について解説いたします。

 

孫の日ってどんな日?

あまり知られていませんが、孫の日になると、デパートやショッピングモールで子ども向けのイベントが開かれることが多いです。

 

子ども向けの料理教室、子ども向けの商品のセール、子ども向けのお祭りなど。

イベントなど催し物が開かれていることがあるので、ぜひ参加してみましょう。

 

孫の日|家で何をするべき?

孫の日、家で何をしたらいいのでしょうか。

 

せっかくのお祝いの日ですので、孫の成長を祝いましょう。

 

【孫にプレゼントを渡す】
お誕生日や子どもの日などにお祝いをしているかとは思いますが、孫の日にもプレゼントをするのがおすすめです。

 

・図書券

・辞書

・参考書

・本

など勉強になるものがおすすめです。

 

他にも

・鉛筆、消しゴムなど文房具

・電車・バス通学の子にはパスケース

など学校や登下校で使えるグッズをプレゼントするのもおすすめです。

 

ポイントはオモチャなど娯楽品でないことです。
娯楽品を贈ると、誕生日、子どもの日、クリスマス、お正月などたくさんプレゼントをあげることになり、孫の両親から甘やかしている…と思われることもあり得ます。

勉強に使えるもの、学校関連のものがよいでしょう。

 

【一緒に出掛ける】
せっかくの孫の日ですから、孫と一緒に出掛けましょう。

感染症が気になる時期は、自宅で一緒におしゃべりなどもおすすめです。

 

孫が好きな食べ物をごちそうすると喜びますよ。

 

【孫の両親にプレゼントを贈る】
孫が赤ちゃんでまだ小さい場合は、孫にプレゼントはせずに孫の両親に贈りましょう。

オムツ、ハンカチ、バスタオル、ベビーシューズなど消耗品がおすすめです。

 

毎日子育てお疲れさま、という気持ちを込めてぜひプレゼントしてみてください。

 

おなまえーるもおすすめです

孫の日のギフトにおなまえーるもおすすめです。

 

幼稚園や保育園の入園前であれば、大変喜ばれるはず。

 

ただし、すでに買っている可能性もあり得ますので、プレゼントをする際はひとこと事前に伝えておきましょう。

「お名前スタンプを贈りたいのだけれど、もう買っていたりする?」とストレートに聞いても問題ないかと思います。

 

おなまえーるはギフトにも向いていますので、ぜひ孫の日に贈ってみませんか。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

手軽にポン!もちものスタンプシリーズ

2021年09月02日

こんにちは、うとです。

今日は大雨の音で目を覚ましました。

 

暑い日が続いて、雨が降る時はスコールのようにザーッと降る。

なんだか熱帯のお天気が当たり前のようになってきましたね。

 

突然ですが、私はかなりの面倒くさがりです…

家事は無駄を省き、やらないでいいものはないかと常に探しています。

 

時に、ハンコをスタンプインクにつけることすら面倒になってしまいます…

 

そんな私にぴったりなお名前スタンプがあるんです!

 

Pokémon PON ネームスタンプ

おなまえーるを販売する岡田商会は、ポケモンはんこ「Pokémon PON ネームスタンプ」の予約受付を開始しました。

 

スタンプ台いらずのお名前スタンプ!

しかもポケモンのキャラクターで可愛い!

 

ついつい飛びついてしまいました。

おなまえーるを販売するハンコズのものですから、もちろん品質も文句なし。

 

読みやすい字と可愛いイラストを選んでオーダーでき、

布やプラスチックはもちろん、ビニールや金属などあらゆる素材にポンポン押せてしまいます。

 

水にも強いので、コップやおべんと箱にも使えます。

 

これ一つで、学用品や身の回りのものに難なくお名前がつけられます。

 

さらに補充用インクも付属しているなんて、至れり尽くせり!

 

そしてこのPokémon PON ネームスタンプの注目ポイントは選べるキャラクターの多さ!

 

 

 

どうです?お気に入りのポケモンは見つかりましたか?

大好きなキャラクターが自分の持ち物の目印!

うっかり物を無くしてしまう小学生男子(うちの子)にぴったりじゃないですか!

 

お名前をつけたいと思った時にさっと取り出し、すぐに使えるもちものスタンプ。これは使えます!

 

もちものスタンプシリーズは他にも

すみっコぐらし、ピーターラビットを販売中!

 

 

お子様用に、プレゼントに、いかがでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

Pokémon PON ネームスタンプ
https://item.rakuten.co.jp/hankos/pokemon-mochimono/ (楽天)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hankos/pokemon-mochimono.html (ヤフー)

 

 

すみっコぐらし もちものスタンプ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hankos/sumikko-mochimono.html(楽天)

 

ピーターラビット もちものスタンプ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hankos/peter-mochimono.html(楽天)

 

 

 

<著作権情報>
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
©Pokémon

コロナ禍の子供の不安…「マスクを外すのが怖い」

2021年08月31日

こんにちは、うとです!

毎日子供達は元気に学校へ行っているのですが、

いつ感染者が出てしまうか、

休校になるのでは、

我が子やお友達が感染してしまうのでは…

と毎日ヒヤヒヤしてしまいます。

 

 

マスクは不織布のものをつける。

小さな消毒用ジェルを持参する。

 

と対策しているのですが、それでも不安はつきまといます…

 

そんな中、職場のお友達が気になるお話をしていました。

今回はそれをテーマにします。

タイトルは「マスクを外すのが怖い」です。

 

マスクを外すのが怖い

 

 

職場のお友達は、6年生と3年生のお母さんです。

このお話は3年生の女の子のお話です。

 

その子は、

体育の時などに先生が「マスクを外しましょう」と言うけれど、

 

外したらコロナにかかってしまう。

かかったらどうするの?

外したくない、外すのが怖い。

 

と言うそうです。

 

なのでお母さんは連絡帳に「…と言っていますので、できる限りマスクをつけさせてください」

と書いたそうです。

 

 

 

 

…考えさせられました。

私はこのお話を聞いて、マスクをつける、外すという問題もあるけれど、

一番はこの子がコロナ禍での学校生活に「大きな不安を感じている」ということだと思いました。

 

大人でさえも震えるほど不安を感じる毎日です。

テレビをつければ恐ろしい状況が映し出されます。

それを日々目にしていたその子は、きっと新学期が不安で不安で仕方なかったでしょう。

なのにマスクを外す?怖すぎる!と考えたのも理解できます。

 

どれだけ息苦しくてもマスクは外せないと思うだろうし、

大きなストレスを抱えながら登校している。

その状況をまずは解決してあげたいと思いました。

 

先生が正しい状況判断をしてくれることが大前提ですが、

「先生が「マスクを外していいよ」と言う時は安全だから、外しても大丈夫だよ」と言ってあげたらどうでしょう。

マスクが息苦しい時は「「ちょっと苦しいから向こうでマスク外していいですか」って言っていいんだよ」と言ってあげたらどうでしょう。

逆に「どうしても怖い時は「どうしても不安だからマスクしててもいいですか」と言っていいんだよ」

と言ってあげたらどうでしょう。

 

と、そのお母さんとお話をしました。

その子の不安を取り除いてあげるには、「こういう状況は安全」と理解してもらうことと、「どうしてもという時は周囲に注意して、マスクはあなたの自由にして良い」と伝えることとが大切かなと思いました。

 

みなさんはどう考えますか?

正直正解はわかりません。

 

長引くコロナ禍と繰り返す緊急事態宣言、子どもたちは静かに不安を募らせているかもしれません。

恐怖心を持っていないか、不安感を大きくしていないか。

少しでもそれを解消してあげるために、一度お子さんとお話をしてみるのはいかがでしょうか?

 

私も自分の子供と話をしてみようと思います。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

おとなの方も!お名前スタンプで持ち物にお名前書きをしょう

2021年08月30日

こんにちは、ちゅんみです。

 

おとなでも名前を書くシーンはありますよね。
自分の字に自信がない方、入院などでお名前書きを求められることが多くなった方もいるでしょう。

 

今回はおとなでも注文できるおなまえーるをご紹介します。

 

おなまえーるはおとなの方もオーダーしていただけます

 

おなまえーるはスタンプのみのセットもあります。

 

仕事でよくお名前を使う方はあると便利ですよね。

あ、でもこんなにたくさんは必要ない…!?

 

確かに、おとなだったらここまでお名前スタンプのサイズが豊富である必要はありませんよね。

 

わたしたちは、こんな商品も販売しています。

 

 

 

660円で購入できるお名前スタンプです。

 

縦書き、横書き、ひらがな、漢字、ローマ字、お選びいただけます。

 

お子さんはもちろんですが、ちょっと会社で使うためのスタンプが欲しいおとなの方にもおすすめです。

 

ちゅんみは、銀行員をしていました。

そこまで自分の名前を書く機会はなかったのですが、ときどき提出書類で名前を書くときは赤いハンコではなく、お名前スタンプを使っていました。すごく便利だったのと、先輩から「それいいね!」と褒められていたほどです。

 

お仕事でも使えるシーンがあるはずなので、おとなでもお名前スタンプが1つあるととても便利です。

手書きよりも綺麗に見えるし、いいですよね^^

 

入院予定のある方には、おなまえーるシニア

 

 

入院をすると、あらゆる持ち物にお名前書きが必要となります。

 

ちゅんみの亡くなった祖母は施設に入っていて、上着や歯ブラシなどすべてのものにお名前書きをしていました。

ハンドクリームにもお名前書きが必要でした。

え、そんなものまで!? という感じですよね笑

 

入院や施設への入居予定がある方は、シニア用のおなまえーるがあるととても便利です。

 

もちろん入院予定のない方にもおすすめです。

傘を間違えて持って帰ってしまうことや、間違えて他人の靴を履いてしまったということはありませんか。

 

ちゅんみはバレエをずっと習っていますが、

傘の間違え、靴の間違えはときどきあります^^;

 

そんなとき、お名前書きをしておくととても便利なのです。

 

紛失予防にもなるので、ぜひおとなの方にもおすすめです。

 

おなまえーるシニアはこちらから。

 

お名前スタンプというと子どものものいうイメージが強いかもしれませんが、おとなでも持っていると便利でおすすめです。

 

特に入院や施設への入居予定がある方はあると便利。

介護など心配ごとが多くなると、お名前書きの小さな手間も面倒に感じることがあります。

ぜひ活用してみませんか。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

お名前スタンプを買うときの注意点

2021年08月29日

こんにちは、ちゅんみです。

 

これからお名前スタンプを買う予定のある方、買いたいけどまだ迷っている方はたくさんいますよね。

お名前スタンプを買うとしたら、失敗したくはないはず。

 

せっかくお金を払ってお買い物をしたにも関わらず、後悔した…なんてことにならないように

今回は

お名前スタンプを買うときの注意点をまとめます。

 

お名前スタンプを買うときの注意点|納期に気を付ける

明日使いたい、明後日使いたいとお急ぎのお客さまもいらっしゃるかと思います。

しかし、お名前スタンプはオーダーをいただいてからスタンプを制作する都合上、お届けまでに時間がかかることがあります。

 

特に繁忙期は時間がかかることも…。

 

あらかじめお届け日、納期をご確認ください。

 

お名前スタンプを買うときの注意点|名前は間違えていないか

自分の大切なお子さんですから、間違えはないはず。

 

しかし、変換ミスは起こり得ます。

さらにありがちなミスとして、誤って保護者さんの名前(注文者の名前)のスタンプをオーダーしてしまうことがあります。

 

よく見直しをして、名前が間違っていないか見ておいてください。

 

お名前スタンプを買うときの注意点|サイズ

お名前スタンプが届いたら、思ったより小さかった…ということもあるでしょう。

希望しているサイズかどうかは、定規などを使ってはかってみてください

 

商品ページにはサイズが書いてありますので、参考にしましょう。

 

お名前スタンプを買うときの注意点|セット?単品?

おなまえーるには、スタンプパッドやクリーナーなど付属品が付いてくる「セット」とスタンプ「単品」があります。

 

上の子のときにセットを買って、さらに下の子でもセットを買うと、スタンプインクが増えてしまいます。

これはもういらないのに買ってしまった…ということもあるでしょう。

 

セットがいいか、単品がいいのかよく考えてから購入するとよいですよ。

 

お名前スタンプを買うときの注意点|口コミを見ておく

お名前スタンプを購入する際は念のため口コミを見ておきましょう。

 

評判が悪いお店ではないか、最低限のチェックをしておくことをおすすめします。

 

お名前スタンプを買うときの注意点|3つくらい比較しておく

お名前スタンプはたくさんのお店から売られています。

 

3つほど比較をして、

使いやすさ、価格、スタンプの仕上がり、欲しいサイズがあるかどうか、

など見てみましょう。

 

他店は見ずに、「ここに決めてしまおう!」とお買い物をすると失敗することもあります。

3つくらいお店を見て比較してから購入するのがおすすめです。

 

 

納得できるお買い物をしてくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る