ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

【時短】お名前スタンプを購入する利点とは

2020年08月09日

こんにちは、ちゅんみです。

 

このブログをご覧の方のなかには、お名前スタンプを購入しようか迷っていらっしゃる方もいるかと思います。

そこで、今回はお名前スタンプを購入するメリットご紹介します。

 

お名前スタンプは高い買い物?

お名前スタンプの目的は、子どものお名前書きをすること、ですよね。

でも、そんなのマジック1本で書けてしまいます。

 

みなさんも普段自分の名前を書くときは、ペンでサラサラっと書くと思います。

いちいちスタンプなんて押さないかと思います。

 

たかがマジック1本でできるお名前書きをわざわざお名前スタンプを買うなんてもったいない、高い買い物だ!と思うかもしれません。

 

しかし、お名前書きをしなくてはいけないものはいーっぱい

上履き、タオルなどは事前に書いておけばOKですが、

毎日使うオムツはどうでしょうか。

小さなお子さんで、まだオムツがはずれない場合は、園にオムツを持参することがありますよね。

 

お仕事をしながら、お子さんを預けているママさんは、この毎日の名前書きに一苦労。

朝になってオムツに名前を書いていなかった!なんて慌ててしまうことも。

そういう方はお休みの日に、いくつかまとめてスタンプを使ってお名前書きをしておくといいですよ。

ストックがたまっていると安心です。

 

お名前書きをしなければならないものには細かいもの、小さなものも。

例えばクレヨン。

1本1本お名前書きが必要なのですよ。

クレヨンって細いですよね。しかも曲面。

マジックでの手書きお名前書きはちょっと一苦労です。太いマジックなら、名前を書くのが大変。

 

つまり、お名前スタンプは、お名前書きのため、というだけではないのです。

ママさんの毎日を少しでも楽にするためのアイテムと考えてください。

ちなみにちゅんみはお名前スタンプにかけるお金は未来への投資だと思っています^^

日々使うことで、マジックで名前書きをした自分より余裕が持てると思うのです。浮いた時間で、いい事があるかもしれないと考えています。出費にはなりますが、前向きに考えてみてくださいね。

 

日々、時間に追われるママさんを少しでも楽にするために、開発された商品。それがおなまえーるです。

 

お名前スタンプおなまえーるを購入する利点

購入の最大の利点は、時短になることです。

一度に10個のお名前書きをするときなど、まとめてお名前書きをするときは大幅な時短になります。

お名前スタンプにインクをつけて、ポンと押すだけ。

とっても簡単でしょう?

 

マジックで手書きしたと思って、浮いた時間はひといきつきましょう。

 

また、手書きよりも綺麗な仕上がりになるのも利点の1つです。

 

疲れているときって字が汚くなりがち。

よし、綺麗に書くぞ!と集中して、机に向かってペンを持つ。

そんな心構えは不要です。

お名前スタンプなら、さっと押すだけで綺麗に仕上がります。

ま、ちょっとコツは必要ですが…。

 

単純に名前を書くだけではないお名前スタンプ。

ぜひおなまえーるで、自分の時間を有効活用してくださいね。

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

【短い夏休みの楽しみ方】2020年8月の天体観測情報やおでかけスポット

2020年08月08日

こんにちは、ちゅんみです。

 

今年の夏休みは休校の影響があり、短い設定になっている学校が多いですよね。

長期間、おじいちゃんおばあちゃんのところにお泊りというわけにもいきません。

旅行をしたくても、ちょっと今年は難しいかも…。

 

そこで、今回は

短い夏休みでも、楽しく簡単に遊べる情報をご紹介します。

 

2020年8月の天体観測情報

夏といえば、天体観測!

でも、天体望遠鏡を持っていない!という方も多いでしょう。

ご安心を。肉眼でも見える流星群があるのでご紹介します。

 

【8月12日ペルセウス座流星群】

ペルセウス座流星群は見やすい流星群と言えます。

明るいため、あとが残ることもあるそうですよ。

 

観測のポイントですが、暗いところで観察するようにしましょう。

(街灯が近いお店の前だと、見えにくいです)

 

観測する際は、虫に刺されないように、虫よけスプレーをしておくといいですよ。

ちなみに、ミントのミストも虫よけになります。

ミントのミストは手作り可能です。以前おなまえーるのブログでもご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ミントスプレーの作り方【ミントオイル、アロマオイル、100円ショップ】

 

【8月25日旧暦の七夕】

7月7日のイメージがある七夕ですが、8月25日が旧暦の七夕になります。

旧暦の七夕にに空を観察してみませんか。

織姫や彦星である、ベガやアルタイルがよく見えるはず。

天の川も時期的に見やすいですよ。

天気が良かったら観察してみませんか。

 

夏の植物を探してみよう

遠出はしにくい今日この頃。

近所の公園などで、カメラ片手に親子でおでかけしてみませんか。

夏の植物を楽しみましょう。

 

珍しくお子さんでも、興味を示すような植物があるかもしれません。

 

〇月下美人〇

夏には月下美人(げっかびじん)が咲きます。

こちらは、夕方から咲く不思議なお花。香りがとっても強いのも特徴です。

咲いているのを見つけたら、親子で香りを楽しんでくださいね。

 

〇ヒマワリ〇

夏と言えば、ヒマワリ。

ヒマワリにも品種がたくさんあります。八重咲のヒマワリであれば、ふわふわとまん丸くてボリューミー。

お子さんとヒマワリの背比べをしても楽しいかもしれませんね。

 

〇トケイソウ〇

摩訶不思議な形のトケイソウ。

こちらは、見た目が時計に似ていることからこの名がつけられました。

なんとこちらは、パッションフルーツのお花なのですよ。

不思議な見た目を見て、植物の神秘性を感じてみませんか。

 

必ずしも、遊園地などテーマパークに行くことが遊びとは限りません。

身近なところでも楽しめることがいっぱい。

お子さんと一緒に楽しんで下さいね。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

シンプルなお名前スタンプが欲しいならおなまえーる

2020年08月07日

こんにちは、ちゅんみです。

 

シンプルなお名前スタンプをお探しの方が多くいらっしゃるかと思います。

そんな方には、おなまえーるがおすすめです。

 

今回はおなまえーるのおすすめポイントについてまとめてみます。

 

おなまえーるはただただシンプル

 

おなまえーるのお名前スタンプは非常にシンプル。

いわゆる一般的なお名前スタンプです。

 

ネット上には、かわいいイラストスタンプもありますよね。

しかし、それだと、小学校高学年になるとちょっと子供っぽく見えることもあるのです。

 

お名前スタンプを長く使うなら、シンプルが一番

実際ちゅんみが小学生から社会人まで使ってきたお名前スタンプは、とてもシンプルなものでした。

苗字と名前が漢字で書いてあるお名前スタンプ。

明朝体だったので、大人っぽく会社でも使えました。

 

シンプルなものだと、長く使えるのでおすすめです。

 

おなまえーるはカスタマイズができる

でも、シンプルなだけではつまらない。

幼稚園児、保育園児さんはイラストが大好きですよね。

まだ文字が読めないと、イラストを自分のマークとして覚えさせたいと思います。

 

おなまえーるをセットで購入すると、イラストスタンプがついてきます。

普通のお名前スタンプのとイラストスタンプを組み合わせることで、可愛らしいスタンプにカスタマイズできてしまうのです。

 

 

こちら、インクの色が薄いですが、イラストスタンプとお名前スタンプを組み合わせました。

 

こんな風にカスタマイズすることで、シンプルなお名前スタンプがかわいいイラスト入りお名前スタンプに早変わり。

アイディアと工夫次第でいくらでもおなまえーるは変わります。

 

おなまえーるは書体が選べる

 

おなまえーるはフォント(書体)が選べます。

 

上の画像3種類のフォントが選べますが、みなさんはどれがお好みですか。

 

「あ」のフォントはシンプル。

まずは基本のシンプルがおすすめです。

 

そこに個性を出したい方は、「い」や「う」を。

 

「う」だとまるで手書きのよう。

これは小さなお子さん、特に女の子さんにおすすめです。

でも、大きくなると子供っぽいような感じもしますよね。

 

「い」が丁度良いかもしれません。

 

おなまえーるはシンプルがウリですが、このようにカスタマイズなどをして、みなさんにぴったりなお名前スタンプに変わります。

 

ぜひおなまえーるをカスタマイズして、お好みのスタンプに変身させてくださいね。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

お名前スタンプ入園セット限定バージョン!

2020年08月06日

こんにちは、うとです!

毎日心配なニュースが続いていますが、子供達との日常は続きます。

新型コロナウイルスによる休校の影響でとても短くなった夏休みがもうすぐ始まります。

 

お出かけするのも難しい今年の夏休み。

近場で安心して遊べるところを探すしかないのかなーと頭を悩ませています…。

 

さて、そんな夏休みですから、この機会に子供達の持ち物を再チェックしてみるのはいかがでしょうか?

 

ちゃんと全部揃ってる?

お名前はしっかり書けてる?

 

子供たちと一緒に、楽しくチェックできたら素敵ですね♪

 

お名前つけを楽しい時間に♪

楽しいお名前つけにおすすめなのが「おなまえーるの入園セット 数量限定バージョン」

 

これがとってもかわいいんです!

お名前つけを楽しくするポイントはこの限定ボックス「くまの魔法使い」

このボックスには、くまの魔法使いが魔法をかけて、持ち物に名前をつけるという小さな物語が(!)

絵本のようなボックスになっています。

 

さらに、ボックスには余白があり、「しかくになまえをおしてね」というくまからのメッセージが。

 

 

お子さんと一緒にお名前をスタンプすれば、あっという間に私だけのオリジナルストーリーに♪

 

こんな楽しい仕掛けがあったら、ついつい夢中でおしてしまいますね♪

「これにも押すー!」というお子さんの楽しそうな声が聞こえてきそうです(^^)

 

 

選べるイラスト20種類!

20種類から好きなイラストを選んでお名前と組み合わせることができます。

かわいいだけじゃなく、まだ字が読めない小さなお子さんでも自分の持ち物を区別できる、機能的な面もあるんですよ★

限定セットオリジナルのイラストです(^^)

タピオカドリンクやゲームコントローラーも?!

お子さんと好きなイラストを選ぶのも楽しそうですね♪

 

さらに選べるフォントも三種類

 

読みやすく、優しいフォントが三種類。

イラストと組み合わせると、私だけのお名前スタンプが出来上がります♪

 

充実のおなまえーるセット

限定セットももちろん、通常セットと同じで、

 

どんなものにも対応する充実のスタンプバリエーション、

素材を選ばず押せる万能インク「ステイズオン」、

失敗しても安心の専用クリーナー、

まっすぐズレずに押せるL字型ガイド

 

が付属します。

安心のおなまえーる クオリティで、お子さんオリジナルのおなえスタンプはいかがでしょうか?

一日限定50セットの販売となりますので、お早めに!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スヌーピーと、おうち学習♪

2020年08月04日

こんにちはうとです!

 

新学年のスタートからコロナ禍にあり、子供達の勉強の遅れが心配!という方は

例年に以上に多いのではないでしょうか。

私もその不安を抱える親の一人です。

 

3年生になって授業のレベルが上がり、つまづくとすぐに置いていかれてしまうんじゃないかと心配な長男。

新1年生でまだ勉強の仕方もいまいちわかっていない次男。

 

このままで大丈夫?と心配し、ドリルを買ったりオンライン授業を申し込んだりしながら模索しています。

 

そんな中、お勉強が苦手なお子さんでも、楽しく学べそうな無料レッスンがスタートしました!

 

 

かわいいスヌーピーと楽しく学べる!

スヌーピーのPEANUTSの版権元である「Peanuts Worldwide社」は、親子で楽しめる無料レッスンの日本語版をスヌーピーの公式サイトwww.snoopy.co.jpで公開しました。

嬉しいことに、全て無料です!

 

 

 

スヌーピーとお家時間を楽しむ特設ページ「HAVE FUN AT HOME!」を4月から公開していましたが、親子で取り組む無料レッスンが追加され、さらに充実した内容になっています。

 

4〜13歳までの子供達の学びに対応!

内容はNASAの協力のもと(!)制作されているAppleTV+の新シリーズ「スヌーピー宇宙への道」と連動した「SNOOPY IN SPACAE」。

 

PEANUTSの愉快な仲間たちとパートナーになり、算数や理科、国語の問題を解きながら宇宙飛行士になったスヌーピーと宇宙を目指します!

 

提供されている無料レッスンは全5プランあり、サイト内のIn Home Classroom Ideasでダウンロードしたプリントを使って学習を進めます。

 

小さなお子さん向けには、塗り絵やスヌーピーの描き方ガイドも!

このガイドを見て描くと、とっても上手にスヌーピーが描けちゃいます♪

 

チャーリーブラウン、ウッドストックもあるので、チェックしてみてくださいね。

 

短いけれど、もうすぐ夏休み!

遠出のできないコロナ禍の夏、親子で楽しく学びを進めるのはいかがでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

ブログ内画像https://www.snoopy.co.jp/funathome/より参照

このページのトップに戻る