ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

おなまえ~るの特徴は?他のお名前スタンプとどう違う?

2019年11月01日

こんにちは、ちゅんみです。

 

今回は、おなまえ~るの特徴についてご紹介します。

世の中にはさまざまなお名前スタンプがありますよね。

おなまえ~るは、他社様と比べてどう違うのか、どのような特徴があるのか、ご紹介してみます。

 

専用ボックスがかわいい

 

おなまえ~るには、専用の収納ボックスがついてきます。

イラストがとってもかわいいんです。

3種類のイラストから選んでいただけますよ。

こちらは、かわいいとママさんからも評判なんです^^

 

他社様でも専用のボックスがあることがありますが、イラストのあるボックスは少ないかと思います。

 

しかし、こんなお声も・・・。

 

おなまえ~るの収納ボックスは紙でできているため、耐久性に不安がある・・・、とのお声も。

他社様だとプラスチックになっているなど、しっかりしたケースのところも多いようです。

 

 

今のところ、ちゅんみは、おなまえ~るを専用ボックスに入れて使っていますが、壊れてしまったりと不安はありません。

引出しにお名前スタンプがひっかかってしまうなどであれば、傷むこともありますが、
すぐにボロボロになってしまうことはないかと思います。

 

子供らしいデザインに仕上がっていますので、ぜひお名前書きのときにイラストを楽しんで下さいね。

 

ハンコメーカーのお名前スタンプです

おなまえ~るはハンコメーカーのお名前スタンプです。

 

そのため、お名前スタンプ制作コストを抑えることができます。

可能な限りお安く、ママさんの手助けができるよう心がけています。

 

ブロガーのうとさんも「大人も欲しい!おなまえ いぬずかん、おなまえ ねこずかん」で姉妹シリーズを紹介してくれています。

ぜひうとさんの記事もご覧くださいね。

 

おなまえ~るはコスパも良いと評判です。

常に価格を見直し、さらにバージョンアップはできないかと考えております。

より充実したセットになるよう、努力しています。

 

お名前スタンプの種類が豊富

おなまえ~るは、算数セットのおはじきにぴったりな小さなサイズのお名前スタンプから、すぐに目につくようなオムツスタンプもあります。

縦書き、横書きなど向きや、ひらがな、漢字もあり、さらには大きさの種類も豊富と口コミを頂戴しています。

 

手書きスタンプもあり

イラストレーターさんによる手書きスタンプもありますよ。

 

 

 

ママが描いてくれたやさしいタッチの文字とイラストですよね。

 

事務的なフォントではなく、やさしいタッチの文字をご希望の方にはこちらの手書きスタンプもおすすめです。

イラストも選べます。

 

たくさんお名前スタンプはありますので、

ご自分に合ったお名前スタンプを見つけてくださいね。

数あるメーカーの中からおなまえ~るを選んでいただけたら幸いです。

 

今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。

お友達と一緒でお得♪おなまえ〜るのママ友割

2019年10月31日

こんにちは、うとです!

 

HAPPY HELLOWEEN!

 

今日はHELLOWEEN!

年長さんの次男は保育園でクッキー作り&ハロウィンパーティーをするそうで、

エプロンと仮装のおばけのお面を持って登園しました。

もうすっかり定番イベントになっていますね。

皆様はどのように楽しまれていますか?

 

さて、ハロウィンもですが、秋にピクニックへ行ったり、クリスマス会をしたり。

イベントごとでとっても頼りになる存在がママ友さん達!

入学準備でもママ友さん達との情報交換は欠かせません。

そんなお友達と一緒に、お得にお名前スタンプが作れるのをご存知ですか?

 

おなまえ〜るのママ友割!

いろんなサイズがたくさん入ってそれだけでもお得なおなまえーる の「入園セット」。

お友達とまとめて注文するともっとお得になるんです!

 

 

注文方法もとっても簡単。

注文シートの指示に従ってそれぞれのお名前や希望のイラストなどを記入すればOK!

 

 

 

「どのイラストにする?」とみんなで選ぶのも楽しそうですね♪

内容はもちろん標準セットと同じ。

充実のラインナップでお届けします。

 

 

一緒に遊んだり、悩み事を相談したり、

近くに気の合うお友達がいると、子育てはグッと楽になり、楽しくなります。

声を掛け合って『ご近所みんなで子育て』ができると素敵ですね。

 

おなまえーる のママ友割、ぜひご活用ください♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

大人も欲しい!おなまえ いぬずかん、おなまえ ねこずかん

2019年10月29日

こんにちは、うとです!

 

今日年長の次男はお弁当を持って遠足に出かけたのですが…

あいにくの雨。

お泊まり保育も雨、遠足も雨、運動会も雨!

ことごとく行事が雨になっています…

 

それでも園内のホールでみんなでお弁当を広げて楽しんでいることでしょう!

みんなでやればなんでも楽しい思い出ですね。

 

さて、お名前ハンコのおなまえ〜る、

子供達には 入学セットでポンポンハンコを押しているわけですが…

なんだかお母さんも欲しくなってきてしまいました。

 

とはいえフルネームのいろんなサイズが欲しいところまではいかない。

でも、普通の三文判では嫌だ!

ちょっと可愛くて、手軽に押せて、何にでも押せるものがいい!

 

そんなわがままを叶える商品を見つけちゃいました!

 

 

おなまえ いぬずかん&ねこずかん 

 

おなまえに犬か猫のイラストをワンポイント入れてスタンプをセミオーダーできるんです。

イラストの種類も豊富、文字も好きな書体を選べるので、お気に入りの一本ができますよ。

 

 

会社で自分のものにポンっと押したり、PTAなど学校での集まりで持ち物を無くしてしまいそうな時も安心。

この「おなまえ」シリーズが、とっても使える万能スタンプなんです!

 

小さめの可愛いボディ。ペンケースの中やデスクの引き出しに入れていつでもポンっと押せる

コンパクトなサイズです。

 

しかし侮るなかれ!

紙はもちろん、布にもプラスチックにも押せてしっかり定着!

簡単には消えません。

 

さらにはインクの補充もOK!

 

 

間違えたらクリーナー(別売)でさっとひとふき。

 

これは子供達だけでなく、大人も使えるお名前スタンプ!

 

会社の冷蔵庫に入れるペットボトルに押したり、

付箋に貼ってメッセージを添えたりなんていかがですか?

 

他にもいろんなお名前で作れるので家族で利用したり、

 

 

連絡帳の確認印やご褒美スタンプにも!

 

 

いろんな使い方ができそうな、大人も使えるお名前スタンプ

「おなまえ いぬずかん」「おなまえ ねこずかん 」

いかがでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

毎回お手入れは必要?お名前スタンプのお手入れ面倒問題

2019年10月28日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ママって大変ですよね。育児、お掃除、ご飯作って、お洗濯・・・。

お名前スタンプはママの名前書きのお助けアイテムですが、お手入れが必要だなんて、やってらんない!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回はお名前スタンプのお手入れの頻度や使用後毎回のお手入れはどうしたらいいか、について紹介します。

 

お名前スタンプのお手入れ

お名前スタンプは基本的に何年も使用していただけるものです。

ちゅんみも、小学生のころから使っているお名前スタンプを大学卒業後まで使っていました。

 

印面はゴムでできているため、若干の摩耗はありますが、文字が見えないなんてことはなく、特に問題なく10年以上使っていただけるかと思います。

しかし、わずかに経年劣化はします。

 

そのため、定期的なお手入れをおすすめします。

 

 

専用のインククリーナーをティッシュなどに含ませて、ゴム印にトントン。

すると、インク汚れや文字の隙間に入った汚れも落ちますよ。

 

このお手入れは、1つのハンコに対して1分もかからないくらいでしょうか。

トントンとするだけで、専用クリーナーがするっとインクを落としてくれます。

 

でも、この作業、毎回はやっていられませんよね!

 

このクリーナーを使用したトントンお手入れは、インクカラーを交換するときは必ずやっていただきたいです。

 

なぜかと言いますと、黒のインクを使った後、同じスタンプで白を使ったとします。

クリーナーでお手入れしていないと、インクが混ざって汚い仕上がりになってしまうのです。

そのため、このクリーナーを使ったトントンお手入れをおすすめします。

 

でも、このクリーナーを使ったトントンお手入れは毎日は必要ありませんよ。

 

毎回の使用後のお手入れは、いらない紙にポンポンと押すだけ

 

スタンプをご使用後は、こんな感じで紙に何回かお名前スタンプを押していってください。

だんだんスタンプが薄くなりますので、薄くなったらそのまま専用ケースにしまってください。

 

いらない紙にポンポンするだけでOKです。ティッシュでもいいですよ。

 

インクがついたまま収納してしまうと、収納ボックスがインクで汚れてしまいますのでご注意くださいね。

 

ホコリやペットの毛などがついていると、綺麗にスタンプができなくなってしまいます。

印面にゴミがついてしまった場合は、マステなどでペタペタしてゴミを取り除いてください。

 

セロハンテープなど粘着力のあるものだと、ゴム印がかける場合もありますので、

マステの粘着力がおすすめです。

 

是非試してみてくださいね。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

2020年1月からローマ字表記の順番が姓名になります!

2019年10月27日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ニュースでももうご存じの方も多いかと思いますが、

来年からローマ字表記の順番が、苗字→名前となります!

 

今回はローマ字表記の変更についてのお話です。

 

ローマ字表記が姓→名に統一されます

 

おなまえ~るでの大人気のローマ字スタンプ。

こちらは、インターナショナルスクールにお子さんが通うママさんにご指示を頂いています。

 

インターナショナルスクールセット以外にもローマ字スタンプがあり、英語の授業が始まるときには大活躍。

 

 

今までは、

名前→苗字だったローマ字表記。

 

こちらが2020年1月から変更になり、

苗字→名前、となります!

これは東京オリンピックを踏まえています。

 

今までもローマ字表記の順序については何度も議論されてきたそうです。

ちょうどオリンピックのタイミングもあり、今回のように変更となったようです。

 

苗字はすべて大文字表記

姓と名をしっかりと区別するために、苗字はすべて大文字と決まっています。

つまり、「今井あつみ」であれば、

 

IMAI Atsumi

 

となります。

 

大文字が苗字と決まっているため、IMAIが苗字だとすぐにわかりますよね。

オリンピックの電光掲示板などではこのように表記を統一するそうです。

 

今後、表記を変えなくてはいけない、現在の書類をすぐに変えなくてはいけないなど、早急な対応は必要がないようですが、

姓→名が一般的になると、子供たちの学校での授業もいずれ変わってくるでしょう。

 

おなまえ~るは、子供たちが学校の授業でスムーズに学べるようにしたいと考えています。

必要に応じて、ローマ字スタンプの表記の変更する可能性もあります。

 

今まではどうだった?日本人の苗字のローマ字表記

海外では、日本が苗字→名前の順で一般的に表記されていることを知っています。

その文化を尊重して、歴史上の人物は、苗字→名前で表記されています。

たとえば、Oda Nobunagaなど。

 

一般的には、今まで日本人は、Atsumi Imaiと名前→苗字でした。

スポーツ選手も試合でこのように名前→苗字となっているのが一般的です。

しかし、同じアジア圏でも中国や韓国では、苗字→名前で表記されることもあり、

どっちが名前?どっちが苗字?と海外の方が混乱することも・・・。

 

わざわざ英語のときだけ順序を逆にするのではなく、日本語らしく苗字→名前にしようとなりました。

 

苗字→名前の国はどこがある?

さて、では日本以外で苗字→名前の順番の国はどこがあるのでしょうか。

日本以外にも、韓国、中国、台湾、ベトナムでは、苗字→名前の順番だそうです。

そして、ヨーロッパでもこのような国はあり、ハンガリーがそうなんですって!

 

アジア圏のイメージがありますが、意外にもハンガリーでも苗字→名前だったなんて、なんだか親近感がわきますよね。

 

今後英語での授業も変わってくる可能性がありますので、おなまえ~るでは子供たちのベストを考えて今後も商品を作っていきますので、よろしくお願いします。

 

今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る