ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

入園準備にぴったり!おなまえ〜るのお名前スタンプ!

2019年02月14日

こんにちは、うとです!

最近5歳の次男が自転車に乗れるようになり、

お休みの日はもっぱら公園で「自転車に乗る」という遊びをしています。

まだまだブレーキや曲がることが下手なので公園は出られないのですが、

本人はご満悦!

 

春頃にお弁当を持ってちょっと先の公園まで

サイクリングに行けたらいいなと楽しみにしています♪

 

 

***

 

 

お名前はんこのおなまえ~るは入園・入学準備にぴったりのお名前ハンコ。

サイズも豊富、優秀なインク、配慮されたフォントで、

保育園から大人になるまで、なが~く使えます。

 

さて、そろそろ保育園の決定通知を受け取られた頃ですね。

入園が決まった皆さま、おめでとうございます!

保護者の皆さまもほっとされているのではないでしょうか?

 

 

通知を受け取ると、いよいよ入園に向けて準備が始まりますが、

お名前書きにはおなまえ~るの入園セットがおすすめ!

 

 

入園セットはその名の通り、保育園の入園準備にぴったり。

今回はお勧めのポイントをご紹介します!

 

どんな素材にも対応する万能インク!

 

保育園グッズにはどんなものがあるのでしょうか?

 

オムツ・靴下・下着・服・ハンカチ・ティッシュ・制服・体操着・帽子・

上靴・靴・バッグ・お弁当箱・お箸・フォーク・スプーン・コップ・布巾・

お道具箱・縄跳び・クレパス・ねんどケース・粘土板・粘土へら・のり・はさみ・ピアニカ…

 

などなど、種類も素材も様々です。

 

おなまえ~るの入園セットに標準で付属するインク「ステイズオン」は、

紙はもちろん、金属、プラスチック、布など、どんなものにもしっかり押せます。

 

水にも強いので、選択や食器洗いにも耐え、清潔に使うことができます。

 

 

読みやすくて大きな文字!

 

おなまえ~るのお名前は教科書準拠のフォントを使用した読みやすい文字。

お子様が毎日見るものですから、間違った形で字を覚えないようにという心配りなのです。

 

 

豊富なサイズ!

お子様の小さな文房具には小さく押して、

おむつなどにはわかりやすく大きくスタンプ!

サイズが豊富なおなまえ~るなら、時々に合わせてぴったりのサイズで押すことができます。

 

 

イラストスタンプが標準セット!

お名前スタンプ一式に選べるイラストスタンプが一つ、ついてきます。

まだ字が読めない小さなお子様でも、「ねこちゃんのスタンプが私の!」と覚えてくれ、

自分のものを見分けられるようになるんです。

お子様の自立も助けてくれ、オススメです!

 

どのイラストにする?とお子様と選ぶと、入園を楽しみにしてくれるかもしれませんね♪

 

漢字、アルファベットのはんこも標準セット!

 

ひらがな表記の入園セットですが、漢字の縦書き・横書きを一つずつ、

さらにアルファベットのお名前もセット!

保護者の方がお子様の書類に使え、

小学校に上がってからもずーっと使えて便利なんです。

 

どんなものにも対応し、なが~く使える入園セット、

入園準備に大活躍してくれますよ♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

追加購入にぴったり!おなまえ~るの入学スタンプだけセット

2019年02月13日

みなさん、こんにちは!ちゅんみです!

 

おなまえ~るのブログをいつも読んでくださり、ありがとうございます。

 

お名前スタンプのおなまえ~るはご存じですよね。

 

おなまえ~るがどんなものかは是非こちらをご覧ください。

入園・入学ママ必見!お名前書きが楽になるお役立ちグッズ【おなまえ~る】

 

今回は、「入学スタンプだけセット」についてご紹介します。

 

おなまえ~るの入学スタンプだけセット

おなまえ~るには、
・入園セット
・入学セット
・入園&入学セット
・インターナショナルセット

があります。

 

幼稚園、保育園の時に、入園セットを買ったけど、子供が大きくなってついに小学校入学。

ひらがなスタンプだけでなく、漢字スタンプが必要になった!というお客様もいらっしゃるかと思います。

 

でも、スタンプインクなどがまだあると、入学セットを新たに買うのはちょっと勿体ないですよね・・・。

 

そこでおすすめなのが、入学スタンプだけセットです。

 

 

入学スタンプだけセットなら、小学校に必要な漢字スタンプのみを購入することができます!
すでにひらがなのお名前スタンプやスタンプインクを持っているお客様におすすめです。
必要なものだけが入っているのは、嬉しいですよね。

 

今ならお得!ローマ字スタンプ、イラストスタンプも!

おなまえ~るは現在10周年。

みなさまの応援があってこそです。どうもありがとうございます!

 

感謝の気持ちを込めまして、スタンプのセット内容もバージョンアップ!

入学スタンプだけセットに、

 

・ローマ字スタンプ
・イラストスタンプ

 

が追加されました!

 

ローマ字スタンプと漢字スタンプは、一生ものです。

実際ちゅんみも、小学校から使っていたお名前スタンプを社会人の数年間使っていました!

こちらもご覧ください。「おなまえ~るは一生モノ!?お手入れして長く使ってね

 

小学生になると、教科ごとにテキスト、ノートがありますので、名前書きもやはり大変。

高学年になったら、お子さんで自分でポンっと捺すのもいいですね。そのときは、おなまえ~るをプレゼントしてあげてくださいね。
ちなみにちゅんみのお名前スタンプも6年生のときに、貰いました。それまでは先生や母が使っていました。

 

イラストスタンプは、お友だちとのお手紙などに捺してもかわいいのでおすすめ。

 

入園セットを使っていたけど、そろそろ大人っぽい漢字のスタンプも必要になってきた方には、

入学スタンプだけセットがおすすめです。

 

こちらからも購入ができます。
https://item.rakuten.co.jp/hankos/1505919/

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

万全ですか?子どもたちの防災グッズ

2019年02月12日

こんにちは、うとです!

 

東日本大震災からもうすぐ8年が経とうとしています。

各地で地震が頻発し、南海トラフの発生も懸念される今、

子供を抱えて被災したとしたら…

 

 

想像するだけで恐ろしいですが、だからこそ、しっかり準備をし、

シミュレーションしておくことが大切です!

 

 

 

頻発する自然災害で、防災意識は高まりつつあり、

家庭での備蓄はしっかりとしている方も増えたと思います。

我が家も備蓄水や非常食、携帯トイレなどを用意し、トイレットペーパーやタオルなどを多めに買い貯めるようになりました。

 

オススメは旅行用のキャリーバッグを非常持ち出しバッグにすること。

トランクやボストンなど、たくさん入りますし、もしもの時は避難先に迅速に持ち出すことができます。

キャリーバッグと防災グッズ、どちらもかさばるものですから、一つになっていれば助かりますよね。

旅行に行く時だけ、中身を紙袋などに移せばOK!

そして、バッグを使う度に賞味期限や使用期限をチェックできて一石二鳥です。

 

さて、幼児を抱える人は、

通常の非常持ち出し袋に加えて、何を用意すれば良いのでしょうか?

 

赤ちゃん・幼児用防災グッズリスト

  • 防災頭巾・ヘルメット・帽子
  • 抱っこ紐
  • おむつやパンツ
  • おしりふき
  • ミルク・哺乳瓶
  • 離乳食
  • 着替え
  • 母子手帳

おしりふきはお風呂に入れない時に体を拭くのにも使えますので、多めに準備しましょう。

基本的なリストはこんな感じなのですが、さらに持っておくと便利なものをご紹介します。

 

マスク

避難所などは多くの人が集まります。抵抗力の弱い子供は感染症が心配…

小さな子供用マスクを用意しておくと安心です。

 

音の出ないおもちゃ

なかなか遊びに出ることも難しく、退屈して機嫌が悪くなると騒ぎ出してしまったり…

そんな時に周りを気にせず静かに遊べるおもちゃがあるといいですね。

絵本やお絵かきグッズ、折り紙などを入れておくと、ゆっくり過ごせて、

お子様の不安な気持ちも少し紛らわせることができるかもしれません。

 

授乳ケープ

 

避難する場所が必ずしも整った場所とは限りません。

いつでもどこでも安心して授乳できるように、1枚入れておくと安心です。

いつものケープに包まれることで、赤ちゃんも安心して眠れるかもしれませんね。

 

 

もう少し大きなお子様には1人1つ、自分用の防災リュックを用意してあげると安心です。

 

どんどん大きくなる子供たちに合わせて防災グッズも見直していかなければいけません。

下着やオムツなどのサイズにも注意しましょう。

 

 

 

いつ何が起きても落ち着いて行動できるように、

家族でしっかりと備えましょう!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おなまえ~るの文字のレイアウトを大公開!

2019年02月11日

みなさん、こんにちは!ちゅんみです!

 

おなまえ~るのブログを読んでくださり、ありがとうございます!

このブログを見てくださっているということは、もうおなまえ~るはご存じですよね。

そうです!お名前スタンプです。

詳しく知りたい場合は、「入園・入学ママ必見!お名前書きが楽になるお役立ちグッズ【おなまえ~る】」をご覧ください。

 

商品をネットで注文をするのは、手元に届くまで、少し不安がありますよね。

仕上がりはどんななのかな?と気になることも・・・。

 

そこで、今回は「おなまえ~るのレイアウト」についてご紹介します。

参考になる例を公開しますので、是非ご参考にしてください!

 

おなまえ~るのレイアウト例

①3文字の場合

 

 

名字が1文字、名前が2文字の場合です。ひらがなのスペースがすべて均等ではないので、名字と名前がしっかりと見てわかります。

 

②4文字の場合

 

 

ひらがなになっても、「せき」と「ちえ」間にしっかり空間があるので、バランスがよくなっています。

このように均等に文字を配置するのではなく、名字と名前のバランスを考えています。

 

③5文字の場合

 

 

こちらは5文字の場合です。ひらがなだと、文字数が多くなりますが、縮小したりはしないので、バランスよくなっていますね^^

 

④6文字の場合

 

 

6文字の場合です。2行のおなまえ~るも、とても収まりがいいですね。

 

⑤7文字の場合

 

 

漢字だと3文字ですが、ひらがなだと七文字になる場合です。ひらがなでも窮屈にならないように工夫しています。

 

⑥8文字の場合

 

8文字の場合です。2行のおなまえ~るだと、少し名字に対して名前がコンパクトになりますが、1行のおなまえ~るはバランスよく仕上がります。

 

⑦11文字の場合

 

 

かなり長めの11文字のお名前ですね^^

漢字では5文字とさほど長くないですが、ひらがなにすると11文字。

2行のおなまえ~るだと、少し小さくなりますが、しっかり文字も収まり、読みにくかったりごちゃごちゃするということはありません。

 

 

長いお名前の方、名字と名前のバランスが気になる方も、これで安心ではないでしょうか。

 

ちなみにちゅんみは、旧姓が漢字3文字でした。下の名前は漢字2文字。

ちゅんみは、名前を印刷されるとき、名字がきつきつになることがありました・・・。

イメージでいうと「○○○ ○ ○」という具合に、名字が無理に敷き詰められ、下の名前は普通なのでバランスが悪く仕上がりました。

これが学生時代の小さなコンプレックス。

漢字3文字の名字の方だけでなく、1文字の方など、みなさんそれぞれにこういう小さなお悩みがあると思います。

おなまえ~るなら、安心ですよ。

 

さて、いかがでしたでしょうか。

おなまえ~るは、バランスに気を付けて、子供たちや先生方が読みやすいように仕上げていきます。

是非おなまえ~るで、名前つけを時短してみませんか。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

お子さんと一緒にハイキングに行ってみませんか!

2019年02月10日

みなさん、こんにちは、ちゅんみです!

 

おなまえ~るのブログをいつも読んでくださり、ありがとうございます。

 

おなまえ~るはご存じですよね。

お名前スタンプです。

詳しく知りたい場合は、「入園・入学ママ必見!お名前書きが楽になるお役立ちグッズ【おなまえ~る】」をご覧ください。

 

さて、ちゅんみは先日、ハイキングへ行ってきました!

その様子をご紹介します。

 

ハイキング

 

電車とバスに乗って、茨城県「守谷野鳥のみち」というところに行ってきました!

 

 

 

わ~、憧れの丸太道!

 

野鳥のみち、という名前だけあり、鳥がいるようです。

あちこちで鳴き声がしました。

・・・が姿は現してくれず・・・。

鳥は恥ずかしがり屋ですので、無理に刺激しないように歩を進めます。

 

 

丸太道を反れると、こんなに自然がすぐそばに。

(といっても、ちゅんみはキジやフクロウがそこらにいる自然豊かな住宅街に住んでいます笑)

 

 

 

大きな木もたくさんありました。

落ち葉の上をサクサクと歩くのが楽しいです。

 

開けた場所にでると、嬉しいごほうびが待っていました。

 

 

どう?まるで楽譜みたいでしょう?

 

普段は景色を撮るときに邪魔な電線。

この日は、空の楽譜になりました。

 

時間が経つにつれ、月が上に上っていき、音程が高くなる様子が楽しめました。

 

さて、そもそもハイキングって何?と思う方もいらっしゃるかも。

 

ハイキングとは、自然を楽しみながら、野山を歩くこと!

ちなみにピクニックとは、屋外の自然などがある場所で食事をすることです。

違いは、自然を楽しむか、食事を楽しむかです^^知っていましたか?

 

ハイキングは子供の成長にもいい!

みなさんは最近アスファルト以外を歩きましたか?

硬いアスファルトの上ではなく、少し柔らかい場所、凸凹したところを歩くことは、足の裏にいい刺激になります。

健康にもいいですし、脳にももちろんいいです。

 

子供の成長にもいいですよ。

 

ハイキングは自然も近くで感じられます。

整備された自然も美しいですが、ありのままに近い自然の豊かさを目にすることも、子供の成長にとてもいいですよね。

 

最近は遊ぶ=ゲーム、公園の遊具、ということが増えてきています。

ゲームや遊具もとても楽しいですが、たまに自然に触れてみませんか。

 

ハイキングの注意点

子連れでハイキングに行く際は、無理のないコースにしましょう。

日が暮れると暗くなり危険です。計画的にお出掛けしてくださいね。

 

今回ちゅんみが行ったような、丸太道がある場合があります。

ヒールのあるような靴ではなく、しっかりした靴で出掛けましょう。

トゲが刺さることもあるので、手袋も忘れずに^^

 

みなさんのお子さんが自然好きな子になってくれますように。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

このページのトップに戻る