ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

お名前スタンプ【おなまえ~る】の賢い使い方

2019年07月19日

みなさん、こんにちは、ちゅんみです!
おなまえ~るのブログをいつも読んでくださり、ありがとうございます。
おなまえ~るはもうご存じですよね。
年間売上3000セットを突破した人気のお名前スタンプです。
お得に購入できるコツもブログでご紹介していますので、これからもおなまえ~るのブログを宜しくお願いします。
おなまえ~るをお得に購入する方法をこっそりご紹介

 

お名前スタンプ、もうすでに使っている方もいらっしゃるかと思いますが、

きちんと時短はできていますか?

子育てで忙しい毎日。少しでも無駄なく家事などのやらなければならないことは済ませたいですよね。

 

お子さんも持ち物の名前書きも同様で、ささっと済ませたい・・・でも雑なのは子供もかわいそうだしとモヤモヤしているママさんもいらっしゃるかと思います。

 

そんなときはお名前スタンプのおなまえ~る

ここではおなまえ~るを早く綺麗に仕上げる方法をご紹介します。

 

おなまえ~るのコツ①使うときはまとめて

おなまえ~るを使うときは、スタンプ台を一緒に使ったり、専用ボックスから取り出すなど、ポンとスタンプを押す以外の作業も少なからずあります。

ちょっとこの作業は面倒だと思いませんか?

 

お名前書きをしたいものは、いくつか溜めておいて、まとめてお名前スタンプを使うといいですよ。

ただし、溜めておくと、忘れてしまうこともあるので、スマホなどにお名前書きをしなければいけないものをリストアップしておくと漏れもありません。

 

クレヨン、ノートなど・・・お買い物メモのような感覚で、まとめて週末におなまえ~るを使ったり、お子さんが眠ったタイミングなどにまとめてスタンプしてしまえば、無駄なく効率的に作業ができます。

 

おなまえ~るのコツ②急ぐと失敗のもと、焦らず丁寧に

さっさと済ませたいお名前書き。急いでポンポンと押してしまうこともあるかと思いますが、

これは失敗のもと。

失敗して、やり直し!となるとかえって時間がかかってしまうので、丁寧に1つ1つ確実にスタンプ

 

 

両手で持ってしっかりと固定しながら押しましょう。

また姿勢をよくすることも大切。

まっすぐ綺麗に押したいなら、姿勢をよくして、全体を見ながらおなまえ~るを使ってくださいね。

 

おなまえ~るのコツ③速乾性のスタンプ台を選ぶ

スタンプを使ったら、手でこすってしまいインクがぶれてしまった経験はありませんか。

スタンプに限らずペンで文字を書いた後に、手でこすってかすれてしまった経験はほとんどの方があるかと思います。

 

こういう時、こすらないように慎重になりますよね・・・。

 

速乾性のスタンプ台なら、乾きも早いため、作業効率もアップします。

 

 

 

おなまえ~るのセットについてくるステイズオンおなまえは、速乾性のあるスタンプ台なので、

乾きが早くおすすめです。

 

 

少しでも時短をしたい方は試してみてくださいね。

 

今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

大きくても小さくても、ちょうどいいサイズで押せる!

2019年07月18日

こんにちは、うとです!

 

小学二年生の長男が持ち帰ったミニトマトが元気に実り、

毎日チェックしては「できてるよー!食べられるよ!」と嬉しそうに収穫しています。

 

自分の育てたものが食べられる!ということを初めて経験していて、

子供にとってそれはものすごい感動ですよね。

 

今日もありがたく小さなミニトマトを1つ、いただきます!

 

 

さて、ミニトマトのように小さなものからおむつやレッスンバッグにも使える特大まで、

サイズバリエーション豊富なおなまえ〜るのお名前スタンプ「入園セット」。

今回はその“使える”サイズ展開をご紹介します!

 

おなまえ〜る入園セット

 

おなまえ〜る入園セットに含まれるスタンプは、

 

ひらがなスタンプ10個

漢字スタンプ縦横各1個

ローマ字スタンプ1個

 

そのサイズ展開は次の通り

 

 

さらにおむつスタンプ付きは特大のおむつスタンプが1個付きます。

 

おむつスタンプは20×80mmと特大!

お尻部分に押せば「早く早く!」という場面でもすぐにわかり、

使用後に丸めてもしっかりお名前がわかります。

 

この特大おむつスタンプ、もちろんおむつ以外にも使えます!

保育園グッズや習い事の道具を入れる手提げや、お昼寝布団にも。

大きな通園グッズにも埋もれることなく、しっかりとお名前を書くことができる“使える”サイズなんです。

 

 

もちろん小さいサイズも大活躍!

一番小さな2×5mmサイズは、苗字だけ、お名前だけの2種類ありますので、用途に合わせて便利に使えます。

鉛筆や、おはじきなどの文房具はもちろん、無くしがちな女の子の髪飾りにもさりげなくポン!と押すことができます。

 

 

大きいものにも、小さいものにも、ちょうどいい!と思えるサイズが選べる

おなまえーる の「入園セットおむつスタンプ付き」ぜひご覧ください!

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

旧字体にも対応!お名前スタンプは一生モノ

2019年07月16日

こんにちは、うとです!

 

小学生は短縮授業に突入し、夏休みが目前に迫ってまいりました。

毎年頭を悩ますのが「夏休みどう過ごすか」という問題ですよね…

 

我が家では、生活リズムを崩さないためにも、

特に用事のない日でも、午前中だけは学校の教室開放に行ってもらっています。

 

私が仕事の休みの日でも、平日はきちんと用意をして送り出す!

ただし、私が休みならお昼前に帰宅して昼食以降は家で過ごす。という感じです。

 

ずーっと家にいてしまうと、お互いにだらだらしてしまいますので、生活リズムを保つために。

 

さて、今回はサイズも表記もバリエーション豊富で使いやすいおなまえ〜るの入園セット、入学セットの中でも

特に便利でなが〜く使える「漢字のお名前スタンプ」をご紹介します!

 

 

おなまえ〜るの漢字は優しい角丸書体。

正しい漢字がしっかりわかり、小さなお子様でも読みやすいフォントを使用しています。

難しい漢字のお子様も、毎日見ているうちに、なんとなく覚えて書けるようになってしまいます。

 

もちろん、旧字体や特殊な漢字にも対応しています。

ご注文時に旧字体コードやコメントでご指示ください。

 

漢字のお名前スタンプは、大人になっても使える、一生モノのスタンプです。

手入れをしながらずーっと、使ってくださいね。

 

 

幼児さんのための「入園セット」にも、縦書き、横書きのお名前スタンプが1つずつついてくるのが嬉しいところ!

最もオーソドックスなこの2つは、保護者用の書類や習い事の月謝袋など、使う場面は沢山。

もちろん小学生になってもずーっと使えますよ。

 

 

おなまえーる のお名前スタンプ「漢字」。

一生モノのプレゼントとして入園、入学のお子様に、プレゼントするのはいかがでしょうか?

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

【簡単】インスタ映えするミントウォーター、ミントティーの作り方

2019年07月15日

みなさん、こんにちは、ちゅんみです!

おなまえ~るのブログをいつも読んでくださり、ありがとうございます。

おなまえ~るはもうご存じですよね。
年間売上3000セットを突破した人気のお名前スタンプです。

お得に購入できるコツもブログでご紹介していますので、これからもおなまえ~るのブログを宜しくお願いします。

おなまえ~るをお得に購入する方法をこっそりご紹介

 

突然ですが、みなさんはチョコミン党ですか?

チョコミン党とは、チョコミント好きさんのこと。

夏はチョコミント商品が多くて、チョコミン党の党員のちゅんみは嬉しいです。

 

歯磨き粉のお味がする!という方もいますが・・・いえいえ、そんなことないです。

スースーしたおいしさの中に、チョコの甘味もあり絶妙なんです。

え?おいしさがわからないって?・・・人それぞれ好みがありますものね・・・仕方ないです。

 

ミントは苦手な方も多く、

我が家のチョコミン党はちゅんみだけです・・・笑

 

さて、このブログを見てくださっている方の中には、ミント好きさんもいるはず。

今回は、おいしいミントドリンクのご紹介です。

 

 

ミントウォーター

 

 

フレッシュのスペアミントを一掴みして、お水に入れてそのまま飲むだけ。

煮出す必要もないので、簡単です。

 

透明なマグなどに入れたら、目からも涼めておすすめです。

 

スペアミントとペパーミントって言い方の違い?と思う方もいらっしゃるのですが、

ちょっと違うんです。

どちらもシソ科ですが、葉の形や葉の付き方にも違いがあります。

どちらがいいということはないですが、スペアミントの方が個人的には活用しやすいかと思います。

 

お家で育てて、料理に使ってみませんか。

ちなみにモヒートも一般的にスペアミントが使われます。

 

ミントティー

 

 

お紅茶にミントも一緒に入れたら、ミントティーの出来上がり。

一緒に煮出してもいいですし、そのまま入れるだけでも^^

 

 

どうでしょう、涼しげではありませんか。

 

お味ですーっとするのも涼しく感じますが、透明な硬化ガラスのマグに入れて持ち歩けば、見た目からも涼めるはずです。

水漏れしない透明ガラスのマグも最近は色々売られているので、おしゃれでおすすめですよ。

いわゆるインスタ映えしそうですよね^^

 

ティーやお水に入れると、ミントはしんなりするので、捨ててしまいがちですが、最後は噛むのもおすすめ。
口がすっきりしますよ。

胃がむかむかしているときも、飲んだりしています。

花粉症が気にある時期もいいですよ。

ちゅんみは花粉の時期は、自宅で育てているアロマティカスの葉の香りを嗅いでリラックスしたりも・・・。

 

生活に植物を取り入れるのはおすすめです。

お子さんと一緒においしいミントティー、飲んでみてくださいね。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

お名前スタンプが上手く押せない方へ!おなまえ~るがコツをご紹介します

2019年07月14日

みなさん、こんにちは、ちゅんみです!

おなまえ~るのブログをいつも読んでくださり、ありがとうございます。

おなまえ~るはもうご存じですよね。
年間売上3000セットを突破した人気のお名前スタンプです。
おなまえ~るは、プレゼントにも喜ばれています。
出産祝いや入園祝いにもおすすめです。
入園入学祝い、出産祝いにおすすめ!おなまえ~る

 

 

お名前スタンプが上手く押せない、とお悩みのママさんがいらっしゃいます。

ちゅんみは銀行で働いていた経験があるので、小さな印鑑や社名が入っているくらいの大きさのゴム印は社会人になってから上手に押せるようになりました^^

ですが、新人時代は苦労しました。

 

今でも大きなスタンプは苦手・・・。

例えば、スタンプラリーなどのスタンプはかわいいイラストのスタンプなどで押しにくく感じます。

 

大きいと均等に力を入れなければいけませんが、端っこがかすれてしまったり、なぜだか重要な真ん中が抜けてしまったり・・・。夏休み、鉄道各社が企画するスタンプラリーでもそんな経験ありませんか?

 

今回は、おなまえ~るを上手に押すコツをご紹介します。

 

しっかり両手を使って固定する

 

忙しい育児をしながらのお名前書き・・・大変ですよね。

片手でポンポンと押してしまうこともあるかもしれません。

 

少し面倒かもしれないですが、両手を使って押すと、左右均等に力が入るのでうまく押せないお悩みも解決するはず。

かすれやすい方はこちらを試してみてください。

 

また、机の上がごちゃごちゃした状態でおなまえ~るを使うのも失敗のもと。

失敗してやり直す手間を考えると、きちんと落ち着いて両手を使ってスタンプするほうが時短になるはずです。

ながらも失敗しやすいですよ。

 

汚れを落とす

おなまえ~るを使ったら、何となく文字がぼやけて見える、くっきりしないこともあるかもしれません・・・。

ゴム印に汚れが溜まっている可能性があるので、お掃除しましょう。

 

 

お手入れなんて、面倒・・・と思われるかもしれませんが、このお手入れも数分で終わります。

詳しくは「おなまえ~るを長く使いたい・・・お手入れの方法は?」をご覧ください。

 

ゴム印の間につまった汚れなどが取れれば、くっきりと綺麗に押せるはずです。

 

曲がった面などには練りけし

 

固定しにくいものにおなまえ~るを使用する場合は、練りけしなどを使用してみてください。

押しやすくなりますよ。

練りけしは文房具屋さんや100円ショップで購入できます。小学校のお子さんなら持っているかもしれませんね。

 

いかがでしょうか。

物理的にすべってしまってうまく押せない方は練りけしがいいかもしれません。

かすれてしまう方は力がしっかりと伝わっていないこともあるので、両手を使ってスタンプしてみてくださいね。

 

上手に押せると、お子さんも喜んでくれるはず。

小さなことですが、綺麗に押せたらなんだか1日ハッピーになりませんか?

 

今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

お店もチェックしてみてくださいね。

このページのトップに戻る