入園準備におすすめのお名前シールの選び方【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

入園準備におすすめのお名前シールの選び方

2024年02月03日

こんにちは、ちゅんみです。

 

子どもの入園準備でお名前シールやお名前スタンプを買おうとしている方もいますよね。

どんなものを選べばよいのでしょうか。

 

おなまえーるのブログではお名前スタンプのことをメインに紹介していましたが、

お名前シールの選び方も知りたいはず。

 

そこで今回は、入園準備をしている方におすすめのお名前シールの選び方を紹介します。

 

入園準備におすすめ!お名前シールの選び方

お名前シールの選び方を紹介します。

 

  • 子どもが好きなお名前シールを選ぶ
  • イラスト入りを選ぶ
  • 原色を選ぶ

 

子どもが好きなお名前シールを選ぶ

選び方1つめは、子どもの好みです。

 

園に行きたがらない子もいますよね。子どもが好みのものを欲しがったのに、ダメ! と言うと、なかなか納得してくれません。

子どもの機嫌を取るという表現はあまり使いたくはないですが、やはり好みのものだと子どもの気分も上がるので、登園させるツールのひとつになるでしょう。

…とは言っても、機嫌によってはなかなか準備してくれず手こずることもありますよね。毎日、みなさん本当にお疲れさまです。

 

キャラクターもののシールもあるので、子どもが好きそうなものを選ぶとよいです。

 

 

シールがない場合は、100円ショップなどで売っているキャラクターのシールにハンコを押すだけでもかわいくなりますよ。

イラスト入りを選ぶ

選び方2つめは、イラスト入りです。

 

イラストが入っていると、子どもにも自分のものだとわかりやすいです。

特に園児はまだ文字が読めないので、イラストを目印にさせるのもよいでしょう。

 

コップ お名前シール

 

こんな感じのシールだと、園児にぴったり。

どうぶつ、乗り物、恐竜など子どもが好きそうなデザインをチョイスしてください。

子ども自身に選ばせるのもおすすめです。

原色を選ぶ

選び方3つめは、原色のシールです。

 

最近は、パステルやくすみカラーが人気。おしゃれで素敵で、インテリアにもマッチしますよね。

しかし、子どもには原色がよいとされているそうです。

幼い子は多くの色を見ることで、脳が刺激され活性化するとされています。

 

色も知育に大きく関係しているので、原色でカラフルなお名前シールを選ぶのもよいかと思います。

原色だとはっきりしているので、シールも目立って園の先生にもわかりやすいでしょう。

 

あとは当然のことですが、ひらがなでシールを作ることをおすすめします。

念のため、園にも確認を入れておくと安心です。

園によっては、苗字や名前だけでよい場合もあるので、一度聞いてみましょう。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る