お名前スタンプのスタンプパッドの選び方を解説【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

お名前スタンプのスタンプパッドの選び方を解説

2024年02月23日

こんにちは、ちゅんみです。

 

お名前スタンプにはスタンプパッドが必要です。

(浸透印の場合はスタンプパッドは必要ありません)

 

スタンプパッドはたくさんあるので、どれを選んでいいのか悩むことはありませんか。

 

今回は、お名前スタンプのスタンプパッドの選び方を解説します。

 

お名前スタンプのスタンプパッドの選び方

おすすめのスタンプパッドの選び方は、次のとおりです。

 

  • 布にも使えるかどうか
  • 多目的スタンプかどうか
  • サイズ
  • 速乾性

布にも使えるかどうか

スタンプパッドの選び方1つめは、布にも使えるかどうかです。

 

洋服や体操着、ハンカチなど布へのお名前書きが多い場合は、布用スタンプパッドがあると便利。
布用スタンプは、洗濯に対応しているのが特徴です。

 

多目的スタンプかどうか

スタンプパッドの選び方2つめは、多目的スタンプかどうかです。

 

多目的スタンプなら、プラスチック・紙・布・木材などに押すことができます。
多目的スタンプが1つだけあれば、お名前書きはかなり楽になっておすすめです。

スタンプパッドの選び方3つめは、です。

 

お名前スタンプのインク1つめは、黒がおすすめで、ほとんどの保護者が黒のインクでお名前書きをしていると言ってよいでしょう。

白のお名前スタンプは暗い色にお名前書きをするときに役立つので、こちらも2色めとして持っていると便利。

 

あとは子どもの好きな色、珍しい色などお好みで選ぶのもよいですね。

サイズ

スタンプパッドの選び方4つめは、サイズです。

 

スタンプパッドが小さいと、オムツスタンプなどサイズが大きいものには押しにくいことがあります。

インクをまんべんなくつけたい方には、大きなサイズのものがよいでしょう。

速乾性

スタンプパッドの選び方5つめは、速乾性です。

 

お名前書きをしていて、手にインクがついてしまった経験はありませんか。

速乾性のスタンプパッドなら、乾くのも早いのでお名前書きのストレスが軽減されるはず。

いつまでもインクが浸透しないということもあまりありません。

 

ただし、速乾性のあるスタンプパッドは、フタをきちんとしめないとインクが出なくなることもあるので

フタをしっかりとしめましょう。

 

 

ちゅんみは小さなサイズのスタンプパッド(バーサマジック)とステイズオンを持っています。

カラーバリエーションが多いと、お名前書きも楽しくなりますよ。

ぜひお気に入りのスタンプパッドを見つけてくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る