お名前シールは幼稚園・保育園で禁止されているって本当?禁止の理由や注意点を解説【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

お名前シールは幼稚園・保育園で禁止されているって本当?禁止の理由や注意点を解説

2023年01月14日

こんにちは、ちゅんみです。

 

入園準備のために、お名前シールを購入した方もいるでしょう。

園によってはお名前シールが禁止されていることもあるそうです。

 

そこで今回は、お名前シールを禁止するルールと購入時の注意点を紹介します。

 

お名前シールが禁止の園があるって本当?禁止の理由は?

結論から書くと、お名前シールを禁止している幼稚園・保育園はあります

 

ちゅんみの近所ではないのですが、保護者仲間からの情報では、いくつかお名前シールがNGの園があると聞きました。

 

とっても便利なお名前シール。持っている保護者もたくさんいますよね。

なぜこれがダメなのでしょうか。

 

調べたところ、お名前シールは剥がれる可能性があり、剥がれて誰の持ち物かわからなくなることがあるから、というのが理由です。

また、その剥がれたお名前シールを子どもが誤って口にしてしまうことも…。

子どもが自分で剥がして口に入れてしまうこともあり得ます。

 

うちの子は大丈夫! と思っていても、園にはさまざまな子がいます。他の子が口にしないためにも、お名前シールを禁止している園はあるようです。

 

お名前シールにルールを設けている園もある

園によっては、お名前シールはOKでもキャラクターのイラストが描いてあるシールを禁止していることがあります。

 

これは子ども同士で喧嘩に発展したり、うらやましがったりすることを予防するためです。

 

またお名前シールのサイズに規定を設けている園もあります。

 

お名前シール購入時の注意点

園によってはいろいろな規定や禁止事項があるお名前シール。

お名前シールを買うときの注意点をまとめます。

 

【先輩保護者に相談をする】
入園予定の園にすでに子どもを通わせている先輩保護者がいたら、お名前シールにルールはあるか聞いてみましょう

お名前シール以外にも園のルールがあるはずなので、確認することをおすすめします。

 

前回の入園説明会の書類などを見せてもらうとよいですよ。

年度によって若干ルールが変わることはあるかもしれませんが、大幅に変わることはないはずです。

 

【キャラクターデザインを避ける】
キャラクターデザインのお名前シールは避けたほうがよいかもしれません。

すでに文字が読める子の場合は、文字のみのシールがよいでしょう。

 

お名前シール

 

なるべくシンプルなもののほうが長く使えます。

ただし、文字が読めない子の場合は、キャラクターものだと自分のものだとわかりやすいでしょう。

万が一、園からキャラクターは避けてください、と言われたら、その部分をカットするのもよいかなと思います。

 

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る