防災頭巾やランドセル6年間使う物のお名前書きはひらがな・漢字どちらがよいのか【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

防災頭巾やランドセル6年間使う物のお名前書きはひらがな・漢字どちらがよいのか

2024年04月06日

こんにちは、ちゅんみです。

 

子どもの持ち物にお名前を書くときに、まず悩むのがひらがなか漢字かです。

園や学校から指示があるので、それに従ってください。

園の場合は、先生向けにお名前書きをする意味合いが強いので、漢字でもよいとする園もあります。

しかし、子どもの学習に役立てるためにもひらがなで指示をする園も。

 

このように園や学校によって対応が違うので、必ず事前に確認をした上でお名前書きをしてください。

 

では、6年間使う物はどうしたらいいのでしょうか。

1年生なら漢字は読めませんが、6年生にもなると学習度も進み、漢字も読めるので悩むところです。

 

今回は、6年間使う物へのお名前書きについて解説します。

 

6年間使うものへのお名前書き

6年間使うものは結構あります。

 

ランドセル、防災頭巾、音楽袋など。

袋物は傷むこともあるので、体操着袋や上履き袋は途中で買い替える家庭もあります。

しかし、ランドセルや防災頭巾はほとんどの家庭で6年間そのままです。

 

学校から指示がある場合は、その指示に従ってください。

特になにも言われていない場合は、ひらがなでお名前を書くのがおすすめです。

 

理由は、1年生だと漢字が読めないから。

うちの子はもう自分の名前くらい漢字がわかるよ! という家庭もあるでしょう。

しかし、周りの子がわからないと、万が一落とし物をしたときにすぐに発見できないことも…。

 

防災頭巾やランドセルなどひらがなで書いておきましょう。

不安な方は学校や先輩保護者に相談するのもおすすめです。

 

学年が上がったらひらがなから漢字に書き替える?

1年生のときに書いたお名前がひらがなでも、3年生になると徐々に読み書きの幅が広がります。

たとえば、「やま田 たろう」を「山田 太ろう」に書き換えるかと言ったらその必要はありません。

 

ほとんどの学校で、学年が上がたらお名前を書き替えてくださいとは言わないはずです。

学年やクラスは書き換えるほうがよいですが、お名前までわざわざ作業しなくても大丈夫

 

ついでで作業をするタイミングがあれば、ひらがなではなく漢字に書き替えてください。

特別のことがなければひらがなのままでOKです。

 

ひらがなでなにか言われた保護者はいないか、ちゅんみの周りでも調べてみましたが、特にいませんでした。

安心してくださいね。

 

6年間など長く使うものでも、1年生の目線に立ってひらがながおすすめです。

迷ったら先輩保護者や先生に相談してみてくださいね。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る