かわいそう?チープ?100円ショップで入園・入学グッズをそろえるデメリット【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

かわいそう?チープ?100円ショップで入園・入学グッズをそろえるデメリット

2024年03月22日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ちゅんみの自宅の近くには、何店舗か100円ショップがあります。

「こんなものも売っているのか」と驚くほどの品ぞろえで、

入園・入学グッズもあるのですよ。

 

出費がかさむ時期なので、なるべく費用を抑えたいと考える方もいるでしょう。

100円ショップで買ったもので持ち物をそろえるのはどうなのでしょうか。

 

今回は、100円ショップで入園・入学グッズをそろえるデメリットを紹介します。

 

100円ショップのものでそろえるのはあり?

100円ショップ

 

先日100円ショップに行ったら、入園・入学のグッズがたくさん売られていました。

しかも、ディズニーやサンリオのものまで。

 

ライセンス商品で、いわゆるパチもんではありません。

お名前シールや洗濯タグは作りもしっかりしているので、チープさは感じませんでした。

 

個人的には、100円ショップでそろえるのはアリだと思います。

よいものもたくさんありますよ。

しかし、100円ショップでそろえるデメリットも…。

次で見てみましょう。

 

100円ショップで入園・入学グッズをそろえるデメリット

デメリットは次のとおり。

 

  • 重複しやすい
  • 100円ショップだとバレやすい
  • 値段なりのものがある

重複しやすい

デメリット1つめは、重複しやすいことです。

 

安く済ませたい保護者も多く、100円ショップの商品だと重複することもあり得ます。

ただし、100円ショップでなくても重複は起こり得て、重複が悪いことではありません。

(子どもが間違えて持って帰ってしまうリスクは高いです)

しっかりと名前を書くことで解決します。

 

100円ショップだとバレやすい

デメリット2つめは、100円ショップで買ったとバレやすいことです。

 

結果的に買わなくても、「どんな入園・入学グッズがあるのかな」とチェックする保護者はたくさん。

「あ、あれはダイソーの商品だ」とわかる人も。

ごくまれに「かわいそう」と言う心ない保護者もいます。

ちゅんみの知り合いの保護者で、「子どもには愛情がこもった手作りのものを使わせるべきで、既製品や安いものはかわいそうだ」と主張する方がいました。

そのおうちそれぞれの考えがあってよいと思います。

しかし、100円だからかわいそうだなんてことはなく、子どもが気に入って大切にしてくれたら、それでよいですよね。

値段なりのものがある

デメリット3つめは、値段なりのものがあることです。

 

残念ながら、ちょっとチープというか、値段相当の仕上がりのものもあります。

文房具類は比較的満足できますが、袋物だと糸の始末が悪い、布がズレているなどもあり得るので、

買う前によくチェックしましょう。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る