左右を間違えやすい子の上履きにおすすめの100円ショップのシール【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

左右を間違えやすい子の上履きにおすすめの100円ショップのシール

2023年04月15日

こんにちは、ちゅんみです。

 

みなさんのお子さんは、靴を左右間違えずに履けますか?

デザインがシンプルな上履き(バレエシューズ)は、左右を間違えがち。

 

そこで今回は、左右を間違えやすい子におすすめの100円ショップのシールをご紹介します。

 

100円ショップキャンドゥの上履き用シール

100円ショップキャンドゥには、「絵合わせシール」というものが売られていました。

 

 

かわいいイラストですよね。

ちゅんみがお買い物に行ったときは、デザインが2つ。

 

こちらはクマさんのイラストですが、もう1つは乗り物でした。

パトカーや救急車、消防車などが書かれていましたよ。

こちらは、男の子が好みそうなデザインですよね。

もちろんデザインの好みに男女はありませんが…^^

 

お値段は100円+税

売り場はちゅんみが見たときは、入園・入学準備コーナー。

お名前シールと一緒に売られていました。

上履きのインソールに貼るのがおすすめ

 

 

この左右のシールは、上履きのインソール部分に貼ってください。

上履きの外側だと、汚れやすいのでインソール部分(足の裏がくっつく部分)がおすすめです。

 

こちらのシールは、左右をそろえて靴を整えると、絵がつながるように作られています。

 

子どもには、まずシールの絵を見せましょう。

「クマさんの絵がつながるように履いてね」と伝えるのがおすすめです。

 

上履きのかかとに使える目印

 

こちらはタグです。ダイソーで買いました。

上履きのかかとにタグをつけられます。

お名前書きにもおすすめですが、左右の区別にもぴったりです。

 

右と左でタグのデザインを変えるとよいでしょう。

右は星、左はハートのように分けるとかわいいですよ。

 

 

入学前に靴や上履きをひとりで履く練習をしましょう

小学校入学前に、上履きや靴をひとりで履く練習をさせましょう。

 

左右を間違えて履いていないかチェックしてください。

 

また可能であれば、立って靴を履く練習もさせてみてください。

小学校の下駄箱には、イスはありません。

立ったまま着脱する子が多いです。

 

お友だちが立ったまま着脱していると、休み時間や体育の授業の前後で置いていかれてしまう心配も…。

おうちでも靴の脱ぎ履きの練習をしてみてください。

 

上履きの表面にイラストは描いていい?

左右が分からない子のために、上履きの表面にイラストを描くこともありますよね。

 

上履き表面のイラストは、学校によっては禁止されていることがあります。

上履きにキャラクターが描いてあると、うらやましがられてイタズラされてしまうことやケンカになることもあるため、禁止にしている学校が一部あるのです。

 

イラストを描く前に学校のルールを調べておきましょう。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る