布へのお名前書きは刺繍もあり?おすすめのステッチを紹介
2024年11月23日こんにちは、ちゅんみです。
ハンカチや体操袋、洋服など布へのお名前書きに苦戦していませんか。
布のお名前書きに、刺繍はどうなのでしょうか。
今回は、布へのお名前書きに自分で刺繍をするのはありなのか解説します。
刺繍でのお名前書きはあり!
お名前書きを刺繍ですることはありです。
実際に刺繍でお名前書きをしている保護者もいますよ。
しかし、刺繍は手間がかかるのがデメリットです。
手書きで名前を書く方が早いので、時間に余裕がある方や刺繍が好きな方にはおすすめですが、
無理に刺繍でお名前書きをする必要はありません。
ちゅんみも、刺繍でお名前書きをした人はひとりしか見たことがありません。
しかも、子どもの学校の持ち物ではなく、バレエの巻きスカートにワンポイントでお花マークと、下の名前をアルファベットで入れていました。
おしゃれとして刺繍をしたので、実用的なお名前書きとしてではありませんでした。
刺繍でお名前書きをするのにおすすめのステッチ
刺繍でお名前書きをするのにおすすめのステッチを紹介します。
- チェーンステッチ
- バックステッチ
- サテンステッチ
チェーンステッチとバックステッチは、小学校や中学校で習っているかと思います。
刺繍では初心者向けなので、普段手芸をしない方におすすめです。
チェーンステッチは丸みがあってかわいく、バックステッチはシンプルでよいですよ。
サテンステッチは、文字を目立たせたいときにおすすめです。
ふっくらとして目立つので、かわいいですよ。
アウトラインはバックステッチ、隙間を塗りつぶすように刺繍をして埋め込みます。
刺繍の仕方をネットで調べて、ぜひチャレンジしてみてください。
100円ショップのセリアで刺繍のシールが売られています
上の画像は、100円ショップのセリアで購入したシールです。
刺繍になっていて、アイロンで接着することもできるので、布にも使えます。
お洗濯をしても、かんたんには取れませんでした。
刺繍ならではのあたたかみがあって、かわいいですよね。
刺繍がいいけれど、自分で作業するのは苦手な方によいでしょう。
ただし、ひらがなの組み合わせが決まっているので、子どもの名前によっては3つほど買わなければいけないことにもなり、コスパはよくないです。
まったく使わないひらがなもあるので…^^;
洋服のタグや、袖にちょこっとお名前書きをするなら刺繍でもよいですが、
たくさんお名前書きをするなら刺繍は現実的ではないので、シールやスタンプがおすすめです。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。