フリクションでお名前書きはできるのか試してみました【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

フリクションでお名前書きはできるのか試してみました

2024年11月29日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ボールペンのフリクションは消すことができて便利ですよね。

お名前書きにも使えるのでしょうか。

 

今回は、ボールペンのフリクションでお名前書きはできるのか解説します。

 

ボールペンのフリクションでお名前書きはできるのか

ユニクロのパーカーにあるタグにお名前書きをしてみました。

 

タグ フリクション

 

見えるでしょうか。

 

青色のボールペンで「いまい」と書きました。

フリクションでは文字は書けますが、あまり見えませんね。

 

お名前書きは書けばよいというわけではなく、タグを見て誰のものかわかるようにする必要があるのです。

そのため、このフリクションのお名前書きでは心もとないと言えます…。

 

フリクションが太ければお名前書きに向いているのか

ちゅんみが使ったボールペンのフリクションの太さは、0.38です。

 

0.7など太いフリクションならよいのでは…? と思うかもしれませんが、

フリクションはボールペンなので、マジックペンのような太さはありません。

 

書いた文字の道筋がどうしても細いので、文字を目立たせるのは難しいでしょう。

特に洋服タグのお名前書きには、最適とは言えません。

 

しかし、フリクションは紙類へのお名前書きには使えます。

 

洗濯タグは繊維の向きで文字が書きにくい

洋服にあるタグは、繊維の向きがあり、書きやすい向きとそうでない向きがあります。

ボールペンだとペン先が繊維に引っ掛かるので、書きにくいことがあるのです。

 

サインペンならペン先が太いので、繊維に引っ掛かりにくいです。

サインペンによってにじみやすいこともあるので、一度試し書きをしてからお名前書きをすることをおすすめします。

 

洗濯タグ以外の布にフリクションは書ける?

洗濯タグには繊維の関係で書きにくいことがあるとわかりました。

ではタグ以外の布はどうでしょうか。

 

実際に試したところ、ボールペンの先が細いので生地がつれて書きにくいです。

ひっかかりがあるので、滑らかに書くことはできません。

 

布にはネームペンなどお名前書き用のペンをおすすめします。

 

洗濯タグにもおなまえーるを使ってみよう

 

 

洗濯タグにはお名前スタンプでのお名前書きもおすすめです。

ペンがうまく書けないときは、スタンプを使ってみてください。

また、タグに文字がいっぱいでスタンプを押しにくい場合は、タグシールもおすすめです。

タグシールは100円ショップでも売られているので、探してみてください。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る