小学校の運動会の持ち物一覧|お名前書きは必要?【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

小学校の運動会の持ち物一覧|お名前書きは必要?

2022年09月19日

こんにちは、ちゅんみです。

 

2学期は気温も落ち着いてくる時期で、運動会を開催する小学校もあります。

初めての小学校の運動会だと、どんな感じなのかな? と気になることもありますよね。

 

そこで今回は、小学校の運動会の持ち物を一覧でご紹介します。

 

【小学校の運動会】持ち物一覧

小学校の運動会に必要な持ち物を見てみましょう。

 

【小学校の運動会】持ち物|お弁当

小学校の運動会では、お弁当が必要になることがほとんど。

お弁当箱にはお名前書きをしてくださいね。

【小学校の運動会】持ち物|水筒

運動会中の水分補給になるように水筒も用意しましょう。

 

スポーツドリンクは学校のルールによっては禁止されていることもあるので、事前にルールを確認してください。

家族で飲めるように大きな水筒を用意するか、複数の水筒を持参するとよいですよ。

(学校には自販機がないことが多いです)

【小学校の運動会】持ち物|レジャーシート

小学校の運動会はレジャーシートも必要です。

飛んでいかないように、重しを用意しましょう。

 

また、誰のシートかがわからなくならないように、シートに名前を書いておくこともおすすめします。

場所取りでトラブルになることもあるので、わかるようにお名前書きをすると安心です。

 

【小学校の運動会】持ち物|日焼け止め

長時間屋外にいることが多いので、日焼け止めを事前に塗っておきましょう。

2~3時間おきに塗りなおしが必要になるので、現地へ日焼け止めを持っていくことをおすすめします。

 

子どもの肌にも紫外線は刺激となるため、日焼け止めを塗りましょう。

学校で禁止されている場合は、極力ルールに従うべきですが、疑問を抱くルールがあれば、学校側に禁止する理由を聞くことをおすすめします。

 

【小学校の運動会】持ち物|カメラ

小学校の運動会には、カメラも持っていきましょう。

子どもの成長記録にもなります。

スマホでもよいですが、デジタル一眼もおすすめです。

 

【小学校の運動会】持ち物|ウェットシート

ウェットシートも持っていきましょう。

感染症が気になる時期は、ウェットシートだけでなく消毒液もあると便利です。

 

【小学校の運動会】持ち物|折りたたみチェア

折りたたみチェアがあると観戦が楽になります。

レジャーシートに直接座るとお尻が痛くなりますよね。

 

折りたたみのチェアがあると長時間の観戦も楽なのでおすすめ。

ただし折りたたみチェアを禁止している小学校もあるので、事前に運動会のプリントを確認してください。

 

紛失したくないもの、大切なもの、間違われやすいものはお名前書きをしておきましょう。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る