お名前スタンプの種類は?どんなものを買えばいいのか【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

お名前スタンプの種類は?どんなものを買えばいいのか

2019年12月02日

みなさん、こんにちは。ちゅんみです。

 

子どもの入園、入学の準備で、お名前書きが大変だよ、とは先輩ママから聞いてるかもしれません。

お名前シールやお名前スタンプがあると便利です。

 

でもお名前スタンプってどんな種類があるのでしょう。

今回はお名前スタンプの種類についてご紹介します。

 

お名前スタンプの種類①シャチハタ

シャチハタタイプのお名前スタンプがあります。

こちらはスタンプインクが内蔵されているので、わざわざスタンプ台にぽんぽんする必要はなしです。

連続でスタンプが押せますよ。

 

オーダーをして子どもさんのお名前のシャチハタお名前スタンプを作ってくれるものと、

ひらがなのゴム印を自分でカットして、ひらがなをセットするタイプのお名前スタンプの2種類があります。

 

ゴムを自分でカットしてセットするタイプだと、下の子用にすることができて便利です。

 

サイズが豊富なものが多いですよ。

 

お名前スタンプの種類②ゴム印タイプ

 

ゴム印タイプのお名前スタンプは多くのメーカーから出ています。

おなまえ~るもこのタイプのお名前スタンプです。

 

スタンプインクが必要ですが、インクの色を簡単に変えることができます。

会社で使うような事務用のゴム印と同じです。

 

こちらは自分で文字をセットすることができないので、

二人目の子に使いまわしには向きません。

 

お名前スタンプの種類③100円ショップのゴム印

こちらはブロガーのうとさんが検証してくれていました!

 

セリアなど100円ショップではひらがなのゴム印を自分でカットして、スタンプにセットするタイプのお名前スタンプがあります。

 

うとさんの検証によると、カットがちょっと大変みたいです。

そして、お名前スタンプのひがらなの周りに線が入ってしまうこともあるようです。

 

100円でとっても安いお名前スタンプですが、

失敗しやすいこともあるみたいなので、仕上がりの良さを求める方には向かないかもしれません。

 

文字が小さいのも気になります。

 

自分に合ったお名前スタンプを選んでくださいね

どれがいい!どれが正解ということはありません。

ママさんのライフスタイルに合ったお名前スタンプを選ぶことが大切です。

 

シャチハタなら、スタンプインクの交換は面倒ですが、黒のみしか使わないのであれば連続して何度も押せるので良いですよね。

おなまえ~るのようなゴム印のお名前スタンプなら、インク色も気軽に変更できるので、スタンプインクをたくさん買って、色々なものにカラフルにお名前スタンプを押したい方におすすめ。

 

とにかく安く済ませたい方にはやっぱり100円ショップのお名前スタンプです。

 

ご自分に合ったお名前スタンプを選んでくださいね。

 

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る