0歳からの入園…よくないのかな?と不安な方へ
2024年04月04日こんにちは、うとです!
4月から入園が決まっている皆様、そろそろ慣らし保育が始まりますね。
職場復帰の準備もあり、忙しくされていることと思います。
忙しさと同時に…寂しさを感じていませんか?
この春から子供が0歳児で保育園入園をする友人が「いいのかな」「かわいそうかな」「私の都合で」と
不安を口にしていました。
確かに、まだまだ赤ちゃんな我が子を置いて仕事に出るのは
「よくないのでは…?」と不安になりますよね。
そんな乳児からの保育園入園について考えてみました。
乳児からの保育園、罪悪感が大きい…?
保育園に向けて卒乳の練習はしているけれど、まだまだ授乳が必要な我が子。
生まれてからずーっと一緒にいたのに、保育園なんて大丈夫?
そんな不安を感じてはいませんか?
私自身、乳児の時に子供を保育園に預けたのですが、最初は朝別れる時に泣いてしまうのがとてもかわいそうで、少し罪悪感を感じてしまいました。
ですが、1週間もすると朝泣く子はグッと減ります。
子供自身が「ここは安心で楽しい場所」と気付いたようでした。
そして私も子供とべったり一緒にいた時に比べて子育てのストレスが減ったように感じました。
子育ての気分転換を仕事でし、
仕事のストレスを子育てで癒す
という好循環ができてきたのだと思いました。
そして迎えに行くと、思いっきり遊んでお昼寝もしっかりした子供はご機嫌で迎えてくれるのです。
これは子供にとっても私にとっても良い環境にいると感じました。
保育園は親子にとってプラスの場所
今までの区切りのない子育ての中に「保育園」が入ることで、
暮らしにリズムがつき、生活習慣も整ってくるようになりました。
生まれたばかりの新生児期は、子供のリズムが生活のリズムになるのが正解で、
「規則正しく」がいつでも正しいわけではありません。
だけど1歳が近づいてくると、保育園は自然と規則正しい生活を身につけてくれるようで、親子ともに快適に過ごせるようになりました。
さらに、保護者にとっては保育士、他の保護者、他の子供とふれあい、話ができることはとても重要です。
他者とつながらずに家族のみで子育てをすることは時に危険な場合があります。
色んな人と繋がれる保育園は、子供のためになる、必要な場所と感じます。
もちろん子供もお友達と遊ぶ中で他者との関わり方やトラブルの回避、トラブルが起こった時の対処などを保育園生活の中で学びます。
保育士さんと過ごす中で身につく習慣は家庭の中だけでは難しく、とっても頼りになる場所です。
保育園は親子双方にとってプラスになる場所だと思います。
罪悪感なんて感じることなく、しっかり頼って、お任せして、お迎えにきた時に親子の時間をしっかり取れていれば、何も不安に感じることはありません。
保育園は親にとっても、子どもにとっても、他者と関わりながら成長できる場所。
家族だけで孤立して育っていく環境より良いと思いませんか?
どうしたって人は社会の中で、他の人と関わりながら生きていかねばなりません。
いろんな人に可愛がられながら育つことはお子さんにとっても保護者にとっても、
きっとプラスになるはずです。
春からの新生活、ぜひ晴れやかな気持ちで登園して欲しいなと思います!
最後までお読みいただき。ありがとうございました!