ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

通園・通学のハンカチの選び方を解説

2024年04月19日

こんにちは、ちゅんみです。

 

園や学校から「ハンカチを持参してください」と指示が出されることがあります。

はじめての通園・通学だと、どんなハンカチを選んだらいいか悩むこともあるでしょう。

 

今回は、通園・通学のハンカチの選び方を紹介します。

ハンカチのサイズは園からの指示に従いましょう

園や学校から、タテ〇センチ・ヨコ〇センチのハンカチを持参してください、

ループつきのハンカチを用意してください

と指示がある場合は、必ず従ってください。

 

小学校だと、ハンカチが自由なこともありますが、

園の場合は指定されることもあるので、プリントなどでチェックしてください。

 

通園・通学用のハンカチの選び方

園や学校から指示がない方向けに、ハンカチの選び方を紹介します。

 

  • ループの有無で選ぶ
  • 手触りで選ぶ
  • 吸水性で選ぶ
  • デザインで選ぶ

ループの有無で選ぶ

通園・通学用のハンカチの選び方1つめは、ループの有無です。

 

ループつきのハンカチだと、引っ掛けることができて便利です。

園の手洗い場の近くのあるフックにハンカチを掛けることができるので、

事前にループつきのハンカチを用意するように指定されることもあるほどです。

 

手触りで選ぶ

通園・通学用のハンカチの選び方2つめは、手触りです。

 

手触りで選ぶなら、コットン素材がおすすめ。

マイクロファイバーは吸水性がよいですが、指先が荒れている子、敏感肌な子には毛足が肌に引っ掛かることもあるので、

不向きかもしれません。

 

吸水性で選ぶ

通園・通学用のハンカチの選び方3つめは、吸水性です。

 

毛足の長いタオル地のハンカチだと、しっかりと水分を吸うので使いやすいです。

デザインで選ぶ

通園・通学用のハンカチの選び方4つめは、デザインです。

 

子どもがいつも使うものなので、本人が気に入るようなデザインがよいですね。

好きなキャラクターのハンカチだと思うと、面倒な手洗いもしてくれるかもしれません。

ハンカチにもお名前書きをしましょう

ハンカチを用意したら、お名前書きをしてください。

 

ハンカチ お名前シール

 

ハンカチへのお名前書きは、シールやスタンプが便利です。

毛足が長いタオル地のハンカチでもシールは貼りつきます。

洗濯をすると、シールはややヨレますが、すぐに剥がれることはありませんでした。

 

 

タオル地のハンカチでもスタンプきちんと印字できます。

 

フロッキータイプもタオル地のハンカチへのお名前書きに向いています。

 

園や学校には毎日持って行くものなので、複数枚用意しておきましょう。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

送った人ももらった人も癒される♪すみっコぐらし住所印コレクション!

2024年04月18日

こんにちは、うとです!

 

 

この春、新生活をスタートした皆様

親しい人が引っ越しをしたり、自分自身が引っ越しをしたり、

色々な別れと新しい出会いがあったのではないでしょうか。

 

そんな出会いと別れの季節におすすめしたいのが、こちら!

 

すみっコぐらし住所印コレクションです!

すみっコぐらし住所印コレクション

 

すみっコぐらし住所印クレクションは木製のゴム印。

アナログなほっこりとした雰囲気がすみっコぐらしの世界観にぴったりの優しい手触りの住所印です。

 

印面サイズは23×63mm。

封筒の隅やカードにちょうどいいサイズで、ONにもOFFにも使い勝手の良い住所印です。

 

イラストレイアウトは縦横合わせて10種類!

 

 

封筒の隅からひょっこり顔を出すすみっコ、

住所の周りでぎゅうぎゅう重なるすみっコ。

 

荷物や手紙と一緒にほっこりした気持ちも届けてくれます。

 

この春、引っ越してしまった方へのお手紙や荷物にポンと一押し。

久しぶりのご挨拶を可愛いすみっこたちが届けてくれます。

 

さらにカードにポンとおして手渡せば、即席の名刺にも。

よろしくねのご挨拶も、すみっコたちのゆるーい空気と共に伝えることができますよ♪

 

住所印としてだけではなく、こんな使い方も!

 

 

何もなしで、イラストだけでも注文OKなんです!

メッセージカードとして使ったりノートに押したり、

使い方は無限大ですね♪

 

ナチュラルで雰囲気のあるゴム印タイプだけでなく、

インク内蔵でぽんぽん押せる手軽なセルフインクタイプもありますよ♪

 

 

出会いと別れのこの季節に、

すみっコぐらし住所印コレクションはいかがでしょうか?

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

<参考URL>
すみっコぐらし 住所印コレクション  ゴム印タイプ(楽天店)
https://item.rakuten.co.jp/hankos/sumikko-jusho-gomu/
すみっコぐらし 住所印コレクション  セルフインクタイプ(楽天店)
https://item.rakuten.co.jp/hankos/sumikko-jusho-shiny/
すみっコぐらし 住所印コレクション  ゴム印タイプ(ヤフー店)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hankos/sumikko-jusho-gomu.html
すみっコぐらし 住所印コレクション  セルフインクタイプ(ヤフー店)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hankos/sumikko-jusho-shiny.html
すみっコぐらし はんこコレクション(楽天店)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/natsume/
すみっコぐらし はんこコレクション(ヤフー店)
https://shopping.geocities.jp/hankos/natsume/index.html

<著作権情報>
Ⓒ2023 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

 

 

 

 

記念日をもっと特別に「366日の花ずかん」

2024年04月16日

こんにちは、うとです!

 

やっと花粉症の季節もやっと終盤。

ずるずるいっていた私の鼻も、ようやく落ち着いてきました。

 

ということで楽しい「花」の話題をお伝えしようと思います!

 

 

366日の花ずかん

 

おなまえーるを販売するインターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」では、誕生日ごとの「花個紋」に好きなお名前を重ねて作れるはんこ「366日の花ずかん」をご存知ですか?

 

 

花個紋は、誕生日ごとに定められた366種類(365日+2月29日のうるう年も含む)から選べる、花をモチーフにした家紋風のシンボルマーク。

この花個紋に好きな名前を重ねて、自分だけのオリジナルのはんこが作れるんです!

 

花個紋は「花個紋占い」で性格診断も楽しめるんですよ♪

 

その華やかで美しく、楽しめるハンコとして2017年の発売以来、累計50,000本を超えるヒット商品となりました。

 

 

この366日の花ずかん、印面が美しいのはもちろんですが、

はんこのボディも素敵なんです。

ネーム印「CAMILA(カミラ)」は、まるでリップスティックのようなスタイリッシュなデザインが特徴。美しいボディーカラーは6色から選べます。

 

 

自分の誕生日やプレゼントに大切な方の誕生日や記念日で作るのはもちろん、

推しの誕生日で推しの名前で、推しのカラーで作るのも楽しさの一つです。

 

 

はんこには専用のパッケージと自分の花個紋が記されたミニカードが付属。

それぞれの花個紋には「幸福」「慈愛」などの個別の意味「個意ことば」が込められているほか、誕生日による性格診断も 記されています。

 

※自分の花個紋や個意ことば、性格診断は、専用ページで誕生日を入力してごらんいただくこともできます。

 

誕生日や記念日をもっと特別に感じられる「366日の花ずかん」

自分だけの特別なアイテムとして、

大切ん

大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

366日の花ずかん「CAMILA(カミラ)」

https://item.rakuten.co.jp/hankos/366_hanazukan_camila/
366日の花ずかん
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/366_hanazukan/
義務を遊びにするはんこ「ずかんシリーズ」
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/zukan/dobutsu/
株式会社岡田商会
https://okada-shokai.co.jp/

 

藤本美貴さんと100円ショップのコラボした入学・入園グッズ

2024年04月15日

こんにちは、ちゅんみです。

 

100円ショップには子育てに便利なグッズがたくさん売られています。

お買い物って失敗することも…。

使い心地が悪かったと感じることもありますよね。

 

100円ショップだとお試ししやすく、買い足ししやすいと言えます。

 

今回は、100円ショップと藤本美貴さんのコラボ商品を紹介します。

 

藤本美貴さんと100円ショップのコラボ商品

100円ショップのWattsでは、藤本美貴さんとのコラボ商品を販売しています。

 

藤本美貴さんは、お笑い芸人の庄司さんと結婚していることでも有名で、よく「ミキティー」と叫ばれていますよね笑

ママタレントとしても知られていて、子育てを楽しんでいる方です。

 

そんなママ目線で、100円ショップとコラボした商品があります。

 

目印はこちら。

 

ミキティ

 

FUJIMOTO MIKIがポイントです。

 

商品は、

  • ランドセルカバー
  • シューズ入れ
  • ハンカチ
  • ワッペン
  • タグシール
  • ループつきワッペン

などです。

 

お店でコラボ商品を色々見ましたが、イマドキのデザインです。

子どもらしさももちろんありますが、おとなでもかわいいと思うような色使い

 

これはおしゃれな藤本美貴さんならではかなと。

 

今流行りのくすみ系というのでしょうか。

色合いがまさにイマドキなのです。

 

 

ミキティ

 

ちゅんみはループつきのワッペンを買いました。

 

色合いがかわいいですよね。

濃すぎず、淡すぎず適度な色合いで、子どもの持ち物にも合わせやすいと言えます。

 

ミキティ

 

ハンカチも買いました。

 

こちらもループつき。

上の画像は、働く乗り物のデザインですが、クマのデザインなどガーリーなデザインのものもありました。

 

デザインのバリエーションが複数あるので、子どもに選ばせるのもよいでしょう。

 

売り場はちゅんみが訪問した店舗では、入学・入園コーナーで売られていました

まとめて藤本美貴さんコラボ商品があり、その部分だけ愛らしい色合いだったので、おそらくすぐに見つけられるかと思います。

 

今回購入した2点は、どちらも100円商品

このかわいいデザインで100円なんて、安いですよね。

 

Wattsが近くにある方は、ぜひお店をのぞいてみませんか。

ハンカチやループつきのワッペンはいくつあってもよいので、追加で買っておくのもおすすめです。

 

100円ショップにはさまざまな入園・入学グッズが売られています。

お店によってデザインなど雰囲気が違ったり、品ぞろえにも違いがあるので、

できる方は100円ショップをハシゴしてみませんか。

 

いろいろな商品を見ると、気分転換にもなりますよ。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

オムツへのお名前書きを短時間で終わらせる方法

2024年04月14日

こんにちは、ちゅんみです。

 

オムツは消耗品で、園にたくさん持って行くのは大変ですよね。

しかも、園から持ち帰りを依頼されることも…。

ニオイのこともあるので、持ち帰りたくない方が大半でしょう。

使用済みオムツがあるとスーパーにも行きにくいですものね。

 

オムツの処理をして、予備のオムツにお名前書きを…

あっという間に時間が経ってしまい、自分の時間がない! なんて保護者もたくさんいます。

 

少しでも時短をして、ゆっくりしましょう。

今回は、オムツへのお名前書きを短時間で終わらせる方法です。

 

オムツへのお名前書きを短時間で終わらせる方法

オムツへのお名前書きを短時間で終わらせる方法を紹介します。

 

用意するもの

用意するものは次のとおり。

 

  • オムツ複数枚(園に持って行く予定の分あるだけ全部)
  • お名前スタンプ
  • インクパッド

手順を紹介します。

 

1.オムツを縦に積む

まず、オムツを上に積んでいってください。

崩れないくらいの高さまで積みましょう。

 

2.お名前スタンプを上から下にめくりながら押す

積んだオムツに上からお名前スタンプを押していってください。

1つ押したら、スタンプを持っていない手でオムツをペロッとめくり出てきた面に押します

さらに押した分をめくり、またお名前スタンプを押してください。

 

お名前スタンプをポン→ぺろっとめくる→スタンプをポン→めくる

これを繰り返します。

 

インクがかすれる前に、インクパッドにスタンプをトントンしてください。

 

この作業で、20枚オムツにお名前スタンプを押す作業も1分もかからないはずです。

 

インクをつけすぎると、上に積んであるオムツにインクがついてしまいますが、

少しついたくらいならそこまで気にする必要はありません。

園からも、反対側にインクがついていると指摘されることはまずないですよ。

 

インクが少しくらいついたからって気にせず、どんどんテンポよくお名前書きをしましょう。

 

オムツには多目的スタンプインクがおすすめ

オムツには多目的スタンプインクがおすすめです。

おなまえーるのセットにもついてくる、ステイズオンおなまえは速乾性があるので、

オムツを積み重ねてもインクがつきにくいです。

 

わざわざお名前スタンプを持ってきて机の上に並べてお名前書きをするのは面倒ですよね。

手書きで済ませるのも楽ですが、数が多い場合は上に積んでまとめてお名前書きをしたほうが時短になります。

 

子育てで忙しい方、オムツのお名前書きに苦労している方は、ぜひやってみてください。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

1 / 32712345...102030...最後 »
このページのトップに戻る